くらし

5つの材料があれば作れる♪簡単スノードームの作り方

2000円でかなうコト

5つの材料があれば作れる♪簡単スノードームの作り方

TAGSTOCK1/iStock/Thinkstock

ビンの中で雪やラメがキラキラと舞うスノードーム。お店で買うものだと思い込んでいませんか? 実は5分もあれば、自分で簡単に手作りできるんです! オリジナルスノードームの作り方&必要な材料を紹介します。

スノードーム作りに必要な材料はたったの5つ!

セメダイン公式twitter

基本的には5つの材料があれば作れるスノードーム。わざわざ文具専門店などに行かなくても、家にあるものや100円ショップなど身近なところでそろえることができます。

材料1 ビン
スノードームのケースに使います。家に余っている空きビンでOK。逆さにしても液体が漏れないものを選びましょう。

材料2 ミニフィギュア
中に入れるフィギュアです。長時間水に濡れても変形したり色落ちしたりしなければ、なんでもOK。引き出しの片隅で忘れられていたガチャガチャのフィギュアや、金具が取れて使い道のなくなっていたストラップの飾りなどもおすすめです。ぜひスノードームで復活させてあげましょう。

材料3 キラキラの元
専用のパウダーも売っていますが、細かく切った銀紙、砕いた発泡スチロールなども活用できます。ビーズや、ネイル用ラメを使うのも手です。

材料4 ネバネバの元
ネバネバの元と水を混ぜると、スノードームのもったりと流れる液体になります。ネバネバの元には、洗濯のりや液体のりを使うことができます。

材料5 耐水性の接着剤
フィギュアをケースのふたにつけるのに使います。水の中で使いますから、耐水性に優れたものがベスト。

3ステップで完成♪ スノードームの作り方

セメダイン公式twitter

ステップ1 フィギュアを固定する
作り方は簡単。まずはビンのふたにフィギュアをくっつけます。きちんとビンの中に収まるか、確認しながらつけましょう。

ステップ2 キラキラ液を作る
洗濯のりなどネバネバの元と水を混ぜます。おすすめは水7:ネバネバの元3。濃度が濃いほどキラキラが落ちる速度が遅くなります。ビンにラメや発泡スチロールを入れ、そこへネバネバ液を注ぎましょう。

ステップ3 ふたを閉める
フィギュアを固定したふたを閉めます。きちんと密閉できるよう、接着材をふたの内側に塗ってから閉めましょう。これで完成です!

最高の記念に! 写真入りスノードームを作れるキットも

みちくさアートラボ

もう少し材料費や手間をかけて凝ったスノードームを手作りしたいという人におすすめなのが、日本スノードーム協会が販売している「オリジナルフォトドーム」です。

このキットを使えば、写真や紙など水に弱い素材を使うことができ、立体的な世界を表現することもできます。思い出がつまったオリジナルのインテリアグッズができること、間違いなしですね。

日本スノードーム協会オリジナルフォトドーム

http://snow.shop-pro.jp/?pid=55569036

1728円(税別)

すき間時間に不要品を活用してできちゃう、スノードーム。中に入れる素材を変えたり、周りにリボンを巻いてみたり。ビンにメイソンジャーを使ってみるなど、アイディアをふくらませるのも、楽しい時間になりそうですね!