お金

史上最大の大暴落到来!買い時か静観か!?【初心者株投資75話】

ドタバタ!株投資ルポ うだひろえ

日経平均高値更新からの翌月大暴落、こんな未来を誰が予想した!?

7月からすでに歴史的な酷暑といわれる2024年夏ですが、8月に入り暑さも本番。わが家の温度計は40度を超える日が続いております。

40代の私はもちろん、もうすぐ70代の私の母も「今までの夏で一番暑い」と言っていますから、よっぽどです。

こんな時は涼しい自宅で快適に株投資してサクサク儲けちゃおう~と思い株価チェックにいそしみますが、7月上旬は日経平均が連日高値更新、7/11には史上最高値の4万2000円台という、私のような永遠の初心者には手の届かない存在になっておりました。

今年に入って最高値が更新されるまでは、1989年の3万8915円が最高値だったんですから、ここ数年チョロっと投資をやっているような私からしたら、見たことない数字に震え上がるのみです。

ただここまで株価が上がったら後は下がるのみだと思い、その後訪れるであろう買い時を夢見て、お気に入り銘柄のチェックに励んでいたところ…。

8/2、「1987年のブラックマンデーに次ぐ史上2番目の下落幅」として2216円下落、3万6000円を割りました。

7/11の最高値から6000円も下がっている~!ひえぇ~!と逃亡するしかなかった翌営業日の8/5。

「ブラックマンデーを超えて史上最大4451円の下落幅」、そして終値3万1458円。7/11の最高値から1万円以上も下がっているという…ちょっと勘弁してくださいよ、日経平均さん。

私はここで買えるのか、そもそも本当に買い時なのか!?落ちてくるナイフ、さあどうする?

【画像出典元】「stock.adobe.com/mayucolor」

これ、新NISAで株投資を始めた人たちの心が折れてしまわないか心配になります。

かくいう私はというと、アベノミクスからのコロナショックの方が実生活へのインパクトも大きかったことから、今回はいくらか落ち着いて見ていられます。永遠の初心者なりに、経験が身になっている部分もある訳です。

自分のポートフォリオにマイナスが並んでいても、「今は致し方なし!」とそっと画面を閉じればいいですしね。

逆に、手が出せなかったあの銘柄が私のところに落ちてきた!という喜びに変えることもできますし。

そう、もうずっと狙っている任天堂<7974>も、8/5の下げ幅は1308円、所有していたらと思うとチビってしまいそうですが、買い時かも!?と思うとワクワクしてきます。年初来高値は7/11の9170円ですからね、それが1カ月も経たずに年初来安値6520円って、フリーフォールのごとくみぞおちがヒュンってなります。

しかし「よし、じゃあ買おう!」となるかというと、そう簡単には動けないのが人の心理ってものでして。

この数年、ささやかながらも株投資生活をしてきてはっきりと分かったんです。人は、株価が上がっている時に「買おう!」と思うし、下がっている時に「売ろう!」と思うって。

投資心理の大前提と言われていますけど、もうそれが全てなんだなって。私もどんなに頭で分かっていたって、この歴史的大暴落を前にして「買おう!」とはなかなか思えないでいます。

「落ちてくるナイフをつかむな」という有名な投資格言にあるように、身をもってナイフの危険さを知ってしまったのもあるんでしょうね。こんな時は買えないし、不安から「狼狽売り」をする人の気持ちが痛いほど分かるようになりました。

ただ今の私には狼狽売りするほどの保有資産もないので、じっと耐えて、ナイフが落ち切って、傷つく恐れがなくなってから拾うタイミングを待ちたいと思います。

この状況を予想していた人が身近にいた!「真の買い時」はいつだ!?

【画像出典元】「stock.adobe.com/Uladzislau」

ではそのタイミングとはいつなのでしょうか。これからお盆、夏休み後半戦とイベントは続いていきます。ある程度予想しておかないと、また、またまたまたまた…!買い時を逃しそうです。

そこで夫(FP)に相談してみました。実は夫、7月にはこの暴落を予想して私に資産の売却を勧めていたんです。半信半疑でしたが、いくらか売却してまた別の商品を買えばいいかと7月末に決行。結果的に、ギリギリ暴落前に売却できました。

そんな夫に、じゃあ今って買い時なの?と聞いたら「まだ動かない方がいい」との返答でした。しばらくは「ボックス相場」というある程度上限と下限の決まった範囲の中でのみ株価が動く状態が続くとの予想。そもそも夏は動かない方がいい、とのことでした。

ただ、積み立てでコツコツ買うのはいいから「新NISAで始めたけれど下がったから売ろう」なんてことはせずに積み立て続けていけばいい、と。

なるほど、しっかり儲けを狙うのは今はやめておいた方がいいけど、私のようにミニ株でちょいと買ってプラスにニヤニヤする位なら、よっぽど今でもいいってことですね。

ナイフが落ちたところを見計らって、ここらでいっちょやってみようと思います!