ひゃっほーい!また1000円貯まった

監修・ライター
こんにちは。
【よくばりトットコライフ】のトコです。
Debit+カードをガンガン使っています。
レジで「デビットで」というと混乱する場合があるので、
「JCB、1回払いでお願いします」
と伝えるとスムーズですよ。
(Debit+カードでの支払いになってます)
そこで最近は、大きな長財布を持たずに、
小銭入れにDebit+カードを入れて
それだけで出かけることが増えました。
トコ愛用の小銭入れ。
色はラベンダーで、無駄使いを防ぐ色です!!
マチがあるのでたくさん入ります。
外側ポケットにDebit+カードを入れておくと
nimocaとして電車やバスに乗るとき、
ピッとスマートに改札を通ることができて便利。
中にも仕切りがあって免許証なども入れられますよ。
なんなら、小さく折りたたんだお札も入るので、
パーティー財布としても使えます。
内側は、黄色とラベンダー。
黄色は金運アップ。
ラベンダーは厄を落とす意味もあるのよ。
コパショップの商品なので
金運アップに配慮してあります!!
コパショップは博多にもあり、
住吉神社の近くにありますよ。
こんな小さな財布だと、荷物も少なくなって
楽よね~。
いつもハンドバッグが重たくて
肩がこるのですが。
Debit+カード愛用のおかげで
大きな長財布を持たずに済ませることが多くなり
肩こりも減ったかもよ。
さて、今月も
Wallet+のサイトをのぞいてみましょう。
おお、現在の保有コイン1073枚!!
コインは、Wallet+に登録している
福岡銀行の貯蓄預金口座で1枚1円へ交換できます。
nimocaポイント
Tポイント
Pontaポイントにも交換できます。
こちらは、
1枚0.9ポイントへ交換できるの。
そりゃあ、交換率の高い「口座にキャッシュバック」でしょう!!
さあ、どうやってこのコインが貯まったかですが。
いままでの履歴を見て見ましょう。
いろんなキャンペーンでポイントをもらったときもありますね。
1月から2月まででコインが1000枚超えたので、
口座にキャッシュバックを一度しています。
今回は、Debit+カードの利用に対して
3月1日 312枚
4月1日 276枚
5月1日 308枚
がまた加算され1073枚になったのね。
いろんなポイントカードがありますが、
このDebit+カードで支払いを一本化したら
あれよあれよと、コインが貯まりそうね。
では、また1000枚を貯蓄預金口座に
移動させましょう。
移動の方法は簡単ですが、
実際どうなるのか気になりますよね。
ではやってみましょう!!
『myCoinの交換』の画面から
下にある
福岡銀行「貯蓄預金口座にキャッシュバック」をタップします。
すると、いくら移動しますかの画面が現れます。
トコは1073枚なので1000を選びますよ。
すると、
「コインをキャッシュバックしますか?」
の画面が出るので
「交換」
を選びます。
すると
「キャッシュバックを受け付けました」
の画面が出るので、OKをタップしてくださいね。
元の場面にもどると
トコの1073枚のコインが73枚になっています。
無事に貯蓄預金口座に移動できたようです。
思いついたらスマホで残高をチェック!!
慣れたら手放せないわね。