塾がついてる♪送迎を頼める♪!新しい民間の「学童保育」
両親が働いている小学生に、遊んだり勉強したりできる場を提供するのが「学童保育」。正式には「放課後児童クラブ」、福岡市では「留守家庭子ども会」と呼ばれています。これまで公立がメインだった学童保育に、参入する民間企業が増えています。福岡県の民間学童保育にはどんなものがあるのかご紹介します。
学童保育が必要なのはなぜ?
「小1の壁」とは、保育園の卒園で預け先がなくなったり、預かり時間が短くなること。「小4の壁」とは、学童保育に預けられなくなること。この2つの壁は、長い間、女性が仕事を辞める原因でした。
子育て支援事業の一環として、学童保育の対象が6年生まで拡大しました。しかし、4年生以上が待機になった古賀市のように、まだ足りていないのが現状です。
受け皿として注目されているのが民間経営の学童保育です。塾やスポーツクラブ、介護施設の経営法人などが、所有している施設を使って、経営母体の特色を生かした学童保育を展開しています。
民間の場合、公設公営の学童保育とは違って公的補助がなく、高い利用料金がかかります。しかし、送迎や通院・通塾への対応、泊まり保育など公営にはないサービスを受けることができます。
また、週に1日、夏休み限定といった利用法も可能です。
がっつり働くママの味方!夕食や入浴にも対応する学童保育所
福岡市中央区にある「ひで坊ん家」は、定員12名の家庭的な雰囲気で、「もうひとつのおうち」を目指す学童保育所。
営業時間は放課後から20時まで、長期休暇時は9時から20時。22時まで延長可能です。
勉強や遊びが済んだら、夕食、入浴と、家庭のように過ごすことができて、お楽しみイベントも盛ん。習字や英会話、漢字検定や算数検定にも取り組んでいます。
週5日預けると、月額4万円で、延長や長期休暇は別料金です。お泊まりや土日祝日にも対応してくれます。
塾も習い事もOK!送迎サービス付きの学童保育
筑紫野市、春日市、太宰府市にある「輝育塾」は、平日50分の授業を行ってくれる学童保育です。
国語、算数、英語、パソコンの授業があります。放課後から21時までで、22時まで延長可能です。
小学校へのお迎えがあり、通院や習い事への送迎にも対応してくれます。おやつと軽食が出るほか、給食サービスも可能です。
週5日の場合、毎月2万4880円と年会費1万300円、その他、テキスト代、交通費の実費等が必要です。
福岡市中央区の「学童クラブさくらっ子」も学習塾「創新さくら塾」が経営する学童保育です。
夏休みだけでもOK!小学校・自宅・塾への送迎がうれしい♪
福岡市早良区にある「太陽クラブ」は年中無休の学童保育所です。
放課後から20時までで、延長は24時まで、お泊まりも可能です。週1~2回、長期休暇のみ、一時預かりなどいろいろな利用の仕方ができます。
長期休暇時の体験学習も豊富で、1回だけの参加もOK。自宅や小学校、塾、習い事への送迎サービスがあるのがうれしいですね。
週5日利用(送迎付き)の場合、入会金2万1600円と年会費1万2000円が必要で、月会費4万3200円です。夏休みは入会金込み(送迎付き)で9万1800円です。
同区の一戸建ての民家の家庭的な学童保育所「セカンドプレイス」でも、長期休暇のみの預かりに対応しています。
英語を使った学童保育の「wallaby(ワラビー)」や「Kids Duo(キッズデュオ)」、囲碁を学べる「桜道場」、スイミングなどの運動ができる「英育学童館」など、福岡県内には個性的な学童保育があります。習い事の選択肢のひとつとして、考えてみてはいかが。