またまたコインが貯まったよ!!

監修・ライター
こんにちは!「よくばりトットコライフ」のトコです。
Debit+カード(nimoca付き)を愛用してます。(※1)
はじめは、おずおず支払い時に差し出していたけど、
今はすっかり慣れたわ。
※1:Debit+nimocaは福岡銀行のみでのお取り扱いとなります。
しかも、nimoca付きだと、
JCBデビットで支払った上に
nimocaポイントもつけてもらえるのよ。(※2)
ダブルでお得じゃないかしら。
※2:nimocaエリアのバス・鉄道のご乗車、電子マネー加盟店でのお買い物でポイントがつきます。
そうそう、現在のコインは
1436枚よ!
なんだか、どんどん貯まるわよね。
今までのコインを合計してみました。
こんな時、アプリで正確に調べられます。
myCoinの履歴によると、
2017年1月から10月まで
貯蓄預金口座にキャッシュバック分
1000円を2回なので、
計2000円ですね。
そしていま、1436枚(1436円)持っているので
今年、10カ月だけで、
2000円+1436円で
3436円!!!
年初はおずおず使っていたので、
これから、
もっともっとDebit+カードを使って支払えば、
ガンガン貯まるわね。
スーパーなどのレジでも
Debit+カードはスイスイ使えますから、
ぜひ、一度使ってみて。
使い慣れると、財布に小銭が貯まらないので、
財布も整理できますよ。
先日、ニュースで、中国とインドが
日常生活で
キャッシュレスを推し進めている、と見ました。
60%以上の支払いがそうなんだって。
失速したけど、希望の党も、
世界の流れとして、キャッシュレスがすすんでいるので
東京オリンピック時には、
そのあたりのインフラをすすめたい、とも言ってました。
たしかに、ソウルでも、現金使ってなかったし。
流行りに弱いトコです。
世界的な流行なら
これからも、Debit+カードもっと使わなきゃねっ。
使う側もそうですが、
Debit+カードで支払われる側も
あっという間に慣れている感じを
実感してますよ。
さらに!!
アプリの中に、クーポンがあるんだけど、
これが、ますます充実してますの。
ホテルの割引や、
賃貸仲介手数料50%オフや、
自動車購入、
結婚式場のお得な情報など。
これは、それぞれの目的預金によって
クーポンが発行されるのよ。
トコは引越しや旅行で目的預金を
設定しているので、旅や住まいの
クーポンが多いのよね。
結婚資金をためる、
なんて目的にしたら、
お得な式場情報などが提供されるみたいよ。
なので、ほんの少しの額でもいいから、
目的預金を設定してみてね。
まだまだ、トコも使いこなせていない
Wallet+アプリですが、
ちょこちょこのぞいてみるといいと思うわ。
自分のお金のことばかり考えていましたら
こんな記事も発見しました。
東北で子供たちのためのNPO法人を立ち上げる
という目的預金に取り組んでいる10代の男性ですって。
あ、あ、あ、10代なのに、立派ですね。
時々、アプリを見るだけでも
さまざまな記事がアップされているので、
刺激になるわよ。