お金

衝撃のポイント5%還元!消費増税前より貯まる暮らしを実現する方法

ためる

衝撃のポイント5%還元!消費増税前より貯まる暮らしを実現する方法

【画像出典元】「PhotoAC」

10月からの消費税アップに合わせてスタートしたポイント還元制度が注目されています。政府の政策により2020年6月末まで、キャッシュレス決済すれば買い物した金額の5%相当が返ってくる制度なんです。使えるお店は?どうやって還元されるの?ちゃんと知って制度を利用すれば、増税前よりもお金が貯まる暮らしが実現できるかもしれませんよ。

最強のPayサービスはどれ?PayPay、LINEPay、楽天Payなど5大Payを徹底比較

1年間キャッシュレス生活すると「お金の概念が変わる」は本当だった!

ポイント5%還元ってどんな制度?

消費税アップのイメージ
【画像出典元】「PhotoAC」

この制度の正式名称は、「キャッシュレス・消費者還元事業」。増税による景気の冷え込みを防ぐため、また、中小企業へのキャッシュレス化推進のため、導入されました。期間は2019年10月~2020年6月末です。

対象となるのは、クレジットカードやデビットカード、電子マネー、QRコードなどのコード決済など。2%増税されても5%還元されれば増税前より実質安くなるのでかなりお得、消費者としては積極的に活用したいですね。

どんなお店で還元されるの?

キャッシュレス
【画像出典元】「キャッシュレス・消費者還元事業」

基本的に対5%の還元が受けられる対象となるのは、中小企業の飲食店・小売店のみ。飲食店だと100人以下、小売店だと50人以下の従業員のお店が該当します。その中からさらに経済産業省に申請、登録されたところに限ります。白に赤丸のステッカーが貼ってあるお店が目印、対象店舗のマップ検索でも確認できます。

経済産業省登録加盟店マップ

そのほか、チェーン店のコンビニやレストラン、ガソリンスタンドなどの一部でも2%の還元があり、増税前と変わらない金額でお買い物できます。

還元される金額の上限と還元される方法

【画像出典元】「PhotoAC」

キャッシュレスでの買い物が全額還元対象となるのではなく、1ヶ月に還元される金額の上限を設けているところもあります。例えば、大手カード会社。多くのところで1カ月あたり1万5000円が上限となっています。また、イオン「WAON」も上限が1万5000円。逆に上限がないのは「SUICA」など交通系ICカード、楽天グループ「楽天Edy」などです。

また、ポイント還元の方法は各会社によって対応が異なりますが大まかに分けて2つ。

①即時~3ヶ月後にポイント、相殺などの方法で戻ってくるところ
②その場で即時還元されるところ

それぞれ各会社によって仕組みは多岐に渡り、わかりづらいところもありますので、自分が使っているキャッシュレス決済の還元率、金額上限、還元方法などは、事前に確認しておくことをおすすめします。

上手にポイントを還元してお得な生活を実現!

【画像出典元】「PhotoAC」

それでは、ポイント還元をお得に使う方法をいくつかご紹介します!使う前には、ポイント還元の対象のお店なのかを確認してくださいね。

還元率をチェック
決済の会社により還元金額の上限や還元率が異なるので、お得なところを探してみてください。話題の「Pay Pay」は、キャンペーンもあり期間限定で10%還元の決済も行われます。

テイクアウトを活用
ファストフード店などでは、店内で食べず持ち帰りにすると軽減税率が適用され消費税は8%のまま。そこからキャッシュレス決済すると5%還元もついてくるのでかなりお得。

ネットショッピングを活用
「楽天市場」や「YAHOO!ショッピング」などでも出品したお店の規模によっては5%還元され、それぞれのサイトのポイントもついてきます。

最強のPayサービスはどれ?PayPay、LINEPay、楽天Payなど5大Payを徹底比較

1年間キャッシュレス生活すると「お金の概念が変わる」は本当だった!

キャッシュレス決済でポイント還元を活用すると、増税前より確実にお金が貯まりそうですね。9ヶ月限定の制度なので、この間にしっかりお得をGETしましょう。