お金

本州1周も!大人も使える「青春18きっぷ」で賢く旅行するには?

ためる

本州1周も!大人も使える「青春18きっぷ」で賢く旅行するには?

【画像出典元】「SHOTPRIME STUDIO- stock.adobe.com」

「青春18きっぷ」は、その名前から、学生や未成年者しか使えないと思う人も多いのではないでしょうか。実は年齢にかかわらず、誰でも利用できるサービスなんです。

今回は青春18きっぷの仕組みやルール、青春18きっぷを使ったおトクな旅のモデルコースを紹介します。

青春18きっぷとは

陸羽西線、菜の花畑の横を走る一両編成の電車
【画像出典元】「智志 丸山- stock.adobe.com」

「青春18きっぷ」とは、JR全線の普通・快速列車が一日乗り放題となる特別企画乗車券です。5回分ワンセットでの販売となり、最大で5日間、全国のJRが乗り放題となるため、使い方によっては格安で遠方への旅行を楽しめます。

あわせて、BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーも乗り放題で利用できます。

誰でも使えるの?

青春18きっぷの購入や利用に、年齢制限はありません。社会人でも使えます。

このきっぷが企画された当時の国鉄旅客局長・須田寬により、青少年や学生をイメージした「青春」と、その象徴的な年齢で「末広がりの8」にも通じる「18」を組み合わせたことが、名前の由来となっています。

発売期間・利用期間

青春18きっぷは、春、夏、冬の一定期間のみ販売されています。利用期間も決められており、期間内のみ計5日分の乗り放題が可能です。

2022年の発売期間、利用期間のスケジュールは以下のとおり。春季はすでに終了していますが、通年学生の春休みや夏休みに合わせたスケジュールとなっています。

春季

発売期間:2022年2月20日(日)~2022年3月31日(木)
利用期間:2022年3月1日(火)~2022年4月10日(日)

夏季

発売期間:2022年7月1日(金)~2022年8月31日(水)
利用期間:2022年7月20日(水)~2022年9月10日(土)

冬季

発売期間:2022年12月1日(木)~2022年12月31日(土)
利用期間:2022年12月10日(土)~2023年1月10日(火)

価格・購入できる場所

JRのきっぷうりば(緑の窓口)の入り口看板
【画像出典元】「Kana Design Image- stock.adobe.com」

次に、青春18きっぷの価格、販売場所などについて紹介します。

価格はいくら?

青春18きっぷの価格は、5回分ワンセットで1万2050円です。バラ売りはしていません。大人・子供の区分はなく、同額となります。

購入できる場所はどこ?

青春18きっぷは以下の場所で販売されています。

・JRの主な駅の「みどりの窓口」
・指定席券売機
・各駅周辺の主な旅行会社の支店・営業所

払い戻しはできる?

未使用かつ有効期間内であれば払い戻し可能です。ルールは以下の通りです。

・未使用の場合のみ(1回でも利用すると払い戻し不可)
・有効期間内のみ(なお有効期間の開始日が指定してある場合は、有効期間の開始日以前のみ)
・発売箇所でのみ手続き可能
・払い戻しの場合、手数料220円を差し引かれる

紛失した場合は?

紛失した場合は、残念ながら再発行はしてくれません。もし青春18きっぷでの旅行中に紛失した場合、残りの行程は、通常のきっぷを購入しないと電車に乗れません。

使い方やルール

兵庫・余部橋梁に電車が走る
【画像出典元】「beeboys- stock.adobe.com」

ここでは、青春18きっぷの使い方や、注意すべきルールを紹介します。

乗り放題ができる電車は?

青春18きっぷで、1日乗り放題になる電車・路線は以下の通りです。

乗り放題可:
・JR全線の普通・快速列車の普通車自由席(指定席は、座席指定券の購入が別途必要)
・BRT(バス高速輸送システム)
・JR西日本宮島フェリー

なお、グリーン車、ライナー券・乗車整理券が必要な電車に乗る場合は、別に料金が発生します。

乗り放題のルール

青春18きっぷは、5回分ワンセットです。1回分で1人1日乗り放題ができます。それを計5回(5日分)利用できることになります。利用日は連続している必要はなく、間に日が空いても問題ありません。利用期間中であれば、好きな日に利用できます。

なお、グループの利用も可能です。5人グループで全員1日乗り放題のような使い方もできます(グループ利用の詳細は後述)。

改札口での使い方

青春18きっぷでは、自動改札機は利用できないため、有人改札を利用しましょう。有人改札では、駅員が日付入りの乗車印を押印します。無人駅の場合は、車内で車掌さんが押印してくれます。押印された日付の日のみ、乗り放題が可能になるわけです。

当日は何時まで乗り放題できる?

青春18きっぷは、24時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。24時を跨いで停車している電車の場合、その停車駅まで有効となります。特例として、大阪付近及び東京付近における電車特定区間内については、終電まで利用できます。

青春18きっぷの楽しみ方

駅のホームにおかれた革製の旅行かばんのアップ
【画像出典元】「moonrise- stock.adobe.com」

青春18きっぷは、使い方を工夫すれば、格安で長距離の旅行を楽しむこともできます。以降では青春18きっぷの活用法をいくつか紹介します。

飛行機や新幹線との組み合わせ

青春18きっぷの場合、あいだに飛行機などの別の交通機関を交えることもできます。たとえば、空港までは青春18きっぷを使って電車で移動、空港からは飛行機で移動、そして到着先の空港から再び青春18きっぷで電車の旅を続行するようなことも可能です。

同様に新幹線についても組み合わせられますが、青春18きっぷでは新幹線の料金自体を割引することはできません。したがって、新幹線利用区間は、普通に新幹線に乗るのと同じように、運賃+特急料金(新幹線特急料金)が発生します。

グリーン車の旅

「グリーン車」は通常よりグレードの高い特別車両です。リクライニング仕様のシート、作業用デスク、無料Wi-Fi、軽食の車内販売などのサービスがあり、より快適な旅を楽しめます。

青春18きっぷでも、別途「グリーン券」を購入すれば、グリーン車を利用することができます。グリーン券は乗車してから車内で購入することもできますが、その場合は車内料金となり、事前に購入するより価格がやや割高になりますのでご注意ください。

本州1周も可能

青春18きっぷを使えば、本州1周の旅をすることも可能です。

ただし、普通列車での長旅は疲れもたまりやすいため、青春18きっぷの乗り放題で日本1周となると、肉体的な負担も大きくなりがちです。

青春18きっぷは連続して使う必要はなく、日を跨いだ使い方もできます。つまり丸1日電車で移動したら、次の日は休憩日として現地で観光をしながら身体を休め、そして次の日をまた移動日にするような使い方もできます。身体のことも考慮しながら、使い方を工夫したいところです。

グループ旅行で仲間と一緒に使うことも

旅をする4人の男女が手を繋げて上にあげる後ろ姿
【画像出典元】「tuiphotoengineer- stock.adobe.com」

青春18きっぷは、1人ではなくグループで使うこともできます。たとえば5人グループで5回分ワンセットの青春18きっぷを使うと、その5人全員が1日乗り放題となります。ただし、グループで利用できるのは、同一行程を一緒に旅する場合のみです。

また青春18きっぷを所持している代表者以外の人は、旅行開始・終了駅とグループの集合・解散駅のあいだのみが乗り放題となります。つまり代表者以外の人が使う場合、解散駅から自宅付近の駅までの区間は乗り放題が解除されており、通常どおり運賃を支払う必要があります。

青春18きっぷは、「普通電車で時間が掛かってもよいのでできるだけ安く電車旅をしたい」という人におすすめです。もちろん利用目的は旅行に限定されておらず、仕事や帰省などの移動に使っても問題ありません。年齢関係なく大人でも使えますので、青春18きっぷを活用して、賢く電車旅をしてみてはいかがでしょうか。