お金

ボーナスの平均支給額は?気になる業界別、年齢別、企業規模別も

ためる

ボーナスの平均支給額は?気になる業界別、年齢別、企業規模別も

【画像出典元】「stock.adobe.com/Dilok」

物価高の今、2023年夏のボーナスについて多くの人が気になっているのではないでしょうか。そこで今回は、業界別、年齢別、企業規模別に紹介しながら、2023年夏のボーナス事情について考えていきます。さて、今年のボーナスはどうなる?

2022年夏・冬のボーナス平均は?

棒グラフ
【画像出典元】「stock.adobe.com/takasu」

経団連が毎年公表する「年末賞与・一時金 大手企業業種別妥結結果(加重平均)」のデータによると、2022年の日本の大手企業の夏季賞与、一時金の平均妥結額は、前年比8.77%増の89万9163円でした。また2022年の冬季賞与(年末賞与)、一時金の平均妥結額は、前年比で8.92%増の89万4179円となっています。

これらのデータは、日本経済団体連合会(経団連)が毎年公表しているものです。業種によって平均妥結額の差が見られますが、2020年以降コロナ禍で減少傾向だったボーナスも全体的には回復傾向にあることが示されています。

業界別ボーナス平均支給額ランキング、第1位は?

ランキング
【画像出典元】「stock.adobe.com/takasu」

経団連が公表した「2022年年末賞与・一時金 大手企業業種別妥結結果(加重平均)」によると、2022年の冬のボーナスはほとんどの業界で増加しています。

賞与の業界別金額ランキングのトップ5は以下の通りです。

第1位~5位まで、専門的な知識・技術が求められる業界が並びました。一方、紙・パルプ、鉄道、セメントは賞与が少ない業界でした。

参照:日本経済団体連合会

年齢別ボーナス平均支給額は?

ボーナス支給
【画像出典元】「stock.adobe.com/ Anna Efetova」

厚生労働省の「令和3年賃金構造基本統計調査」によると、年齢別のボーナス平均支給額は以下の通りです。

年齢が上がると支給額が上がり、55歳を境にして徐々に下がっていきます。年齢によってもボーナスの支給額が変わることがわかります。

企業規模別ボーナス平均支給額

ビル群
【画像出典元】「stock.adobe.com/oka」

厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査令和4年9月分結果速報等」によると、企業規模が小さくなるほどボーナス平均支給額が少ない傾向が見られます。

従業員数別に見た、ひとりあたりの夏季ボーナス平均支給額は以下の通りです。

前年比を見ると、企業規模が大きい企業ほど前年よりも支給額が増加していることが分かります。

2023年夏のボーナスの見通しは?

収入アップイメージ
【画像出典元】「stock.adobe.com/Ruzanna」

三菱UFJリサーチ&コンサルティング」によると、2023年夏のボーナスの支給額は前年比2.8%増の見通しとなっています。また、「第一生命研究所」の見通しでも、前年比+2.7%と高い伸びが予想されています。こういったことから、2023年夏のボーナスは増えることが期待できそうです。

今回は、業界別、年齢別、企業規模別のボーナスの支給額や、2023年夏のボーナス見込みを紹介しました。今年の夏のボーナスは、いつもより多い金額を手にする人が増えそうですが、無駄づかいすることなく、計画的に使ってくださいね。