お金

ふるさと納税の利用者は約3割、その金額は?[アンケート結果発表]

みんなのお金感覚

ふるさと納税の利用者は約3割、その金額は?[アンケート結果発表]

みなさんからいただいたアンケート結果を公開する「みんなのお金感覚」。
今回のお題は、「ふるさと納税やってる?」です。

あなたはふるさと納税を利用していますか?
全国各地の名物や特産品など、返礼品が魅力的ですよね。
今回は、みなさんがふるさと納税を利用しているのか、どのような返礼品を選んでいるのか調べてみました。
それでは、気になるアンケート結果の発表です!

ふるさと納税の利用者は増加傾向、中心は30代

今回の調査では、昨年ふるさと納税を利用した人は、全体の3割弱という結果でした。

2019年の調査結果と比較すると、ふるさと納税の利用者はこの数年で約2倍に増えたことになります。
このことから、ふるさと納税が徐々に広まっていることがうかがえます。

また、年代別に見ると、30代の利用が最も多く、39.5%でした。
次いで、40代、50代、10~20代、60代以上の順になりました。
30代を中心とした、比較的若い世代の利用者が多い傾向にあります。

利用者の7割以上が1万~7万円の範囲で寄付

では、みなさんいくら寄付しているのでしょうか?

寄付金額として最も多い金額帯は1万~3万円で35.6%、次いで3万~5万円が28.0%、5万~7万円が13.4%でした。

このように、ふるさと納税利用者の7割以上が、1万~7万円の範囲で寄付をしていました。
一方、15万円以上の高額な寄付している方も7.1%いらっしゃいます。

人気の返礼品、トップは肉類

ふるさと納税で人気の返礼品カテゴリーは、「肉類」がトップ。半数以上の方が選んでいます。
ふるさと納税のサイトを見ると、高級ブランド牛肉から豚肉、鶏肉……さまざまな種類の肉類が並んでいますよね。

2位が「魚介類」、3位が「果物」、4位が「米」でした。
このように、食品を返礼品として選ぶ方が多数を占めました。

その他の回答では、菓子や炭酸水などの嗜好飲料、おせち料理などもありました。
また、返礼品なしの被災地支援を選ぶ方もいらっしゃいます。

ふるさと納税を利用した理由は、税金の控除と魅力的な返礼品

最後に、ふるさと納税を利用した理由をおたずねしました。

8割以上の方が「所得税・住民税控除のため」と回答しました。
次いで、「返礼品が魅了的だから」、「地域に貢献できるから」の順です。

「その他」でも「出身地の役に立つから」という回答が見られ、ふるさと納税が地域への支援のためにも利用されていることが分かります。
「果物はお配りして、コミュニケーションツールにしている。毎年お裾分けを楽しみにしてもらっているので。」という回答も。
返礼品にはさまざまな楽しみ方がありますね。

以上が今回の調査結果です。
今回の調査では、30代を中心に、ふるさと納税が広がりつつあることが分かりました。
そして、その多くの方が所得税・住民税控除と魅力的な返礼品を理由に、ふるさと納税を利用しています。
人気の返礼品の上位は、肉類や海産物、果物などの食品でした。
ふるさと納税のサイトを見ていると、美味しそうな地域の特産品が並んでいて、どれにしようか悩みますよね。
また、ふるさと納税を利用することによって、地方の応援や被災地支援にもつながります。
検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
それでは、次回もお楽しみに!

【基礎データ】
募集期間:2023年7月15日~7月20日
対象者:募集期間中、Wallet+アプリ内の募集記事からアンケートにご回答いただいた方
有効回答数:838人
年代別回答数:10代1人、20代53人、30代114人、40代215人、50代267人、60代以上188人
性別回答数:女性537人、男性287人、無回答14人