くらし

メルチャリの値段は安い?支払い方法やアプリの使い方を実況リポート!

暮らしをコンシェる? 山口 玲香

メルチャリの値段は安い?支払い方法やアプリの使い方を実況リポート!

こんにちは!「暮らしをコンシェる?」の山口玲香です。

先日、天神で靴擦れしてしまい、通常なら歩く距離なのに、足が痛くてもう歩けなくなりました。ちょうど良いバスのルートもないし、タクシーを使うのはもったいない距離…。 そこで、気になっていたシェア自転車を使ってみることに。今回は赤い車体が目を引く「メルチャリ」を使ってみます。メルチャリの使い方や料金、支払い方法など、どんなシステムになっているのか体験してみます。

※メルチャリは2020年4月から「Charichari(チャリチャリ)」にサービス名が変更になりました。本記事は取材当時のメルチャリというサービス名で紹介しています。

増税後がむしろお得?キャッシュレス決済ポイント還元の仕組みとは

最強のPayはどれ?PayPay、LINEPay、楽天Payなど5大Payを徹底比較

まずはメルチャリのアプリをダウンロード

「メルチャリ」は、街中にあるポートで自転車を借りて、ポートへ返却できるシェア自転車サービス。スマホを使えば、複雑な手続き不要で利用することができます。

まずはスマホでメルチャリのアプリをダウンロード。フリマアプリのメルカリを使っていれば、そのアカウントですぐにログインできます。使ってない方は必要事項を入力してアカウントを作ります。

メルチャリ利用可能エリア

こちらが福岡市のメルチャリ利用可能エリアです。福岡市中央区、早良区、城南区、南区、東区、博多区にまで広がっていて、かなり広範囲ですね。
 

拡大図

マップを拡大してみると、中央区天神周辺はこんな感じ。ポートと呼ばれるメルチャリ置き場と、現在利用可能な台数が表示されています。天神周辺だけでもかなりの台数の自転車があるのがわかります。

メルチャリの使い方、ポートの探し方は?


最寄りのポートの場所と写真

最寄りのポートを探して、タップしてみると、詳しいポートの場所と写真を確認できます。

実際のポート

ファミリーマート警固公園前店に向かってみると、確かにポートがありました。車体を選んだら、いよいよ使ってみます!!

座席後ろのQRコード

後輪についているQRコードをアプリのカメラで読み込みます。すると・・・

鍵あけ中

な、な、なんと!!後輪にかかっていた鍵が「ガシャン」と開くではないですか!

鍵が開いた

すご~い♪

目的地付近のポートを確認

鍵が解除されたら、レンタル準備は完了です。メルチャリは街のあちらこちらにあるポートで借りて、ポートへ返却するのがルール。ポートではない所や駐輪禁止区域には駐輪できません。出発地のポートではなくともメルチャリのポートであれば返却可能です。あらかじめ、目的地付近のポートの場所を確認してから出発しましょう。

ライド時間の表示

解錠したら、アプリには「ライド時間」が表示されます。そう、メルチャリの料金システムは「時間制」です。【1分4円】でカウントされます。10分使ったら40円、1時間使ったら240円ということになりますね。

今回の移動は福岡市中央区今泉から薬院大通まで。歩くと15~20分ほどの距離ですが、さていくら必要になるのか!?

返却予定のポート

あらかじめ選んだ返却予定のポートはこちら。とあるマンション駐輪場の一部がメルチャリポートになっているようですね。

メルチャリポートの表示

ポートが無事に見つけられるか、そわそわしましたが、ちゃんとマンションの駐輪場の一部がメルチャリポートとわかるように表示されていました。

駐輪して、後輪に鍵をかけます。この時点でライド完了となります。

施錠後のアプリ

するとアプリの画面はこんな表示に!

なんと自転車で走ったルートと距離、カロリーまでわかっちゃうんです!!
すごいシステムですね~。

増税後がむしろお得?キャッシュレス決済ポイント還元の仕組みとは

最強のPayはどれ?PayPay、LINEPay、楽天Payなど5大Payを徹底比較

気になる料金、支払い方法は!?

料金は11分33秒のライドで44円でした!!安い!!バスの初乗りと比べても、断然安い!!しかも、どういうわけか、いつの間にかチケットをゲットしていたようで今回は料金0円になったみたいです。ラッキー♪ 支払い方法はクレジットカードとコンビニ払いの2つから選べるようになっています。

ポートからポートへのライドというルールを守らず、乗り捨てしてしまう利用者もいるようで、乗り捨てられた自転車をポートへ戻すお手伝いをするとチケットがもらえるサービスもあるようです。

初めてのメルチャリ体験に感動!

実は8年ぶりの自転車だったので、乗れるかドキドキしながらのライドでしたが、無事に目的のポートへ到着できました。

乗り心地は、ブレーキの利き方が少し甘いような気がしたので、乗車前にもっとしっかりブレーキの利きが良さそうな車体を選べばよかったかな?と反省。(感じ方には個人差があると思いますが、車体チェックは大事かも!)

初めてメルチャリを使ってみた感想としては、初めの一歩はアプリのダウンロードや支払い方法の設定など少し手間がかかるし、使い方に不安がありました。

ですが、一度使ってみると、次からは簡単に利用できるし、上手く使えば交通費の節約や、移動時間の短縮にもなる!さらに地球環境にも優しい!

これからは「歩く」「電車・地下鉄」「バス」「マイカー」の交通手段に加えて「シェア自転車」も忘れてはなりませんね♪マナーを守って賢く使えば、まさに暮らしのupdateに一役買ってくれそうなサービスでした。