福岡「赤坂・警固」のおすすめワンコインスウィーツ! 食べ歩き&手土産の人気店5選
目次
ワンコインでOK、片手に持って気軽に楽しめる人気グルメを激写する「ワンコイン&ワンハンドフードコレクション」。今回は「赤坂・警固」編! 昨年からスウィーツショップのニューオープンが相次ぐこのエリアから、オシャレでかわいい、そして味わいも満点の一品をピックアップします♪
The French Bones Cake&Breadの「シュークリーム」各290円
昨年8月に開店した『The French Bones Cake&Bread(ザ フレンチボーン ケーキアンドブレッド)』。こちらは、フランスや北欧の3ツ星レストランなどで長年活躍したパティシエが手がけるケーキ&ブリオッシュのお店。創意工夫された美しいスウィーツの数々が人気で、ゴージャスな「ミルフィーユ」やふわっふわの「ショートケーキ」が話題を集めています。また、手土産に好評なのが「シュークリーム」。転写シートのオシャレなルックスや、シュー生地のサクサク感×クリームの滑らかな食感も特徴です。バニラレモン、いちごミルク、ティラミスの3種類から選べます♪
The French Bones Cake&Bread(ザ フレンチボーン ケーキアンドブレッド)
https://www.instagram.com/the_french_bones/シュークリーム(いちごミルク、バニラレモン) 各290円(税込)
totcha bakeryの「玉子サンド」486円
警固に新たに登場したベーカリーショップ『totcha bakery(トッチャベーカリー)』。店主は「フランスパンの神様」と称されるフィリップ・ビゴ氏監修のお店で修業し、その後フランスやアメリカに渡りパン職人として経験を積んだ実力者。小さな子どもも安心して食べられるよう素材を厳選し、天然酵母を使って長時間熟成発酵させながら、一つひとつ丁寧に作っています。人気No.1の商品は、発酵バターを使った「クロワッサン」(238円、税込)。お腹を満たしたい時は、クロワッサンに玉子フィリングをたっぷり挟んだ「玉子サンド」はいかが?
初心茶室 台湾スイーツ専門店の「チーズティー(抹茶)」450円
台湾生まれのスウィーツや点心を味わえる『初心茶室(しょしんちゃしつ) 台湾スイーツ専門店』が、昨年警固本通りにオープン。台湾出身のオーナーが「豆花(トウファ)」や「胡椒餅」など、本場の味を再現しています。暑い日はクールドリンクでひと休み、ということで「チーズティー」をオーダー! ベースのドリンクはセイロンティーや抹茶など8種類から選べ、ふわふわのチーズ&ミルクフォームがたっぷりON。今回は見た目も涼しげな抹茶をセレクト! 最初はベースとなる抹茶ドリンクを味わい、少しずつ甘じょっぱいチーズ&ミルクフォームを混ぜながら味変を楽しみましょう♪
Patisserie Chez Chichiの「タルト・アナナス・ココ」380円
今年5月にオープンした『patisserie chez chichi(パティスリー シェ シシ)』は、東京のフランス菓子店や、「美食の街」と呼ばれるフランス・リヨンで腕を磨いたオーナーが営むケーキショップ。店内には華やかなケーキのほか、リヨン名物の焼き菓子も並び、手土産として贈りたくなるラインアップです。中でも「タルト・アナナス・ココ」は夏のおすすめの一品で、ココナッツとパッションフルーツのクリームの上に、細かくカットしたパイナップルがたっぷり乗っています。トロピカルなテイストが、梅雨のじめっとした空気を爽やかにしてくれますよ。
Patisserie Chez Chichi(パティスリー シェ シシ)
https://www.instagram.com/patisserie.chez.chichi/タルト・アナナス・ココ 380円(税込)
手作りジェラートの店 Raccoltoの「ジェラート(ダブル/いちご、マンゴーヨーグルト)」500円
赤坂・けやき通りでひんやり系のスウィーツを味わうなら、『手作りジェラートの店 Raccolto(ラッコルト)』がおすすめ。「Raccolto」はイタリア語で「収穫」という意味で、その言葉通り、こちらでは新鮮なフルーツやミルクを使用し、その日の朝に作った“できたて”を提供しています。香料・着色料は不使用なので安心して食べられるのも嬉しいポイント。フレーバーは9種類あり、「しぼりたて牛乳」「ピスタチオ」「ショコラ」が定番ですが、「いちご」「マンゴーヨーグルト」などの季節限定も要チェック。優しい甘味とさっぱりした後味に癒やされます♡
いかがでしたか? 今回は赤坂・警固エリアから、ワンコイン&ワンハンドで楽しめる一品を厳選してみました。どのお店も味のクオリティが高く、おいしそうなルックスも注目すべきポイントです! ちょっとした手土産や自分へのご褒美、小腹が空いた時など、いろいろなシーンでぜひ味わってみてください。