お金

資金が少なくてもOK!手軽に不動産投資ができる「REIT(リート)」って?

ふやす

資金が少なくてもOK!手軽に不動産投資ができる「REIT(リート)」って?

PhotoAC

インフレでもデフレでも対応できるように、資産運用は現金、株、不動産と分散させるのが理想と言われています。とはいっても、不動産物件のオーナーになるのはハードルが高いですよね。資金が少ない人でも、手軽に不動産投資ができる仕組みがあるのをご存じですか? 不動産投資の新しい形「REIT(リート)」をご紹介します。

たくさんの人の出資金で複数の不動産を購入

不動産投資

出典元:「PhotoAC」

 REIT(リート)とはアメリカ生まれの投資方法。「Real Estate Investment Trust(不動産投資信託)」の略で、日本ではJapanのJをとってJ-REITと呼ばれています。出資者の資金や金融機関からの融資で、複数の不動産を購入し、不動産の賃貸料や売買で出た収益を出資者に分配するという商品です。

リート

 

J-REITは法律に基づいて、「不動産投資法人」と呼ばれる会社のような形態をとっています。株式会社が発行する株券に当たるのが、不動産投資法人が発行する「投資証券」です。投資家は株券を売買するのと同じように、証券取引所で投資証券を購入したり、売却したりすることができます。投資証券の価格も株価のように需要と供給のバランスで上下します。

投資証券を購入すると、収益からの分配金(株でいえば配当金)を受け取れますが、投資証券の売却で利益を得ることもできます。実際の資産運用や資産保管、一般事務はそれぞれ不動産投資法人とは違う専門の会社に委託されています。

いろいろな種類がありますが、大きく2つに分けられけます。オフィスビルだけ、住居だけなどタイプを絞って購入するのが単一用途特化型REIT。もう1つは複数のタイプを組み合わせた複数用途型REITです。 

FPが実際に見た「不動産投資の失敗例」と知っておくべき7つのリスク

初心者が100万円元手に投資するなら何を選ぶべき?FPの最新解説!

 

J-REITの5つのメリット

リート

出典元:「PhotoAC」

J-REITにはつぎのようなメリットがあります。

1)少ない資金で不動産投資が可能
賃貸物件のオーナーになるためには、最低でも数百万の資金が必要ですが、J-REITなら1万円からでも投資が可能。不動産投資を手軽に始められます。

2)不動産投資のリスクを分散できる
不動産には、借り手がつかない、地震や火事で資産価値が落ちるなどのリスクがあります。複数の物件に投資するので、リスクを分散できます。

3)売買するのに時間がかからない
不動産は急にお金が必要になったとき、売却までに時間がかかるのが難点。J-REITは投資証券の売買なので、購入も売却もスムーズです。

4)分配金の収益性が高い
株式会社と違って法人税がかからない仕組みがあり、内部留保金の必要もないため、分配金は株式の配当金よりも高い収益性が期待できます。

5)不動産運用の手間がかからない
運用や資産管理をそれぞれ専門性の高い会社が担当しているので、個人で不動産経営をするときのような物件選びや管理の手間がかかりません。

J-REITの3つのリスク

J-REITでの投資にも、リスクがあります。主なものを紹介します。

1)投資した不動産の資産価値が低下するリスク
地震や火災など予想外の事態や、不動産市場の冷え込みなどで、投資した不動産の価格や分配金が変動する可能性があります。

2)不動産投資法人が上場廃止になるリスク
万一不動産投資法人が上場廃止となった場合、取引が困難になってしまうリスクがあります。

3)不動産投資法人が倒産するリスク
不動産投資法人は一般の法人と同じように、倒産するリスクがあります。倒産すると、投資証券が無価値になってしまう可能性も考えられます。


J-REITは、証券会社を通して購入できます。また、J-REITを組み入れた投資信託は、銀行などの金融機関でも購入できます。購入時には、それぞれのREITが出している目論見書や証券取引所で閲覧できる資産運用報告などを見て、特徴や運用状況を確認してみてくださいね。目論見書とほぼ同じ内容の「有価証券報告書」は財務局等で閲覧可能。また、金融庁のホームページの「EDINET」や証券取引所でも閲覧できますよ。

※本記事は、投資一般に関する情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の意思決定はご自身の裁量でお願いします。

FPが実際に見た「不動産投資の失敗例」と知っておくべき7つのリスク

初心者が100万円元手に投資するなら何を選ぶべき?FPの最新解説!