お金

平常心を保てるか?非常時の投資の心得【初心者株投資46話】

ドタバタ!株投資ルポ うだひろえ

平常心を保てるか?非常時の投資の心得【初心者株投資46話】

コロナ禍に覆い被さってきた最悪の事態。どこまで落ちるか見えない!

前回オミクロン株の猛威が止まることを知らぬ中、「株式投資どころじゃない!?」なんて思いつつも、身近なところから投資のネタを拾って、未来に希望を抱きました。
それがまさか、世界中が新たな脅威に直面するとは、思ってもいませんでした。

2/24、ロシアはウクライナへの軍事侵攻を開始。これを書いている3/4になっても、事態は悪化の一途を辿っています。

日経平均もガンガンと下がり、終値は25,985円で前日比591円マイナス。数日前には「ついに底をついたか?」と期待させ、ゴールデンクロス(*1)まで見せたマザーズ指数も、前日比31円マイナス。

前回からチェックしていた、クラウド型学習教材の研究、企画、開発、販売などを事業にしている企業「すららネット(3998)」も、そろそろ買ってもいいかな?と思っていたところに前日比70円以上のマイナスをつけています。確かにかなり安くなっているのですが、永遠の初心者である私でもさすがに、「落ちてくるナイフ」(*2)を掴んで血まみれになっている未来しか想像できなくなっております。

(*1)ゴールデンクロス:チャート上で、短期の移動平均線が長期の移動平均線を下から上に交差して抜けること。相場が上昇するシグナルとされている。
(*2)落ちてくるナイフはつかむな:落ちてくるナイフをつかむとうまく掴めずケガをするので、床に落ちてから(底をついてから)つかめという相場格言。

初心者が陥りがちな穴にズボリ。しかしあまりの事態に何かが弾けた!

悩む女性
【画像出典元】「stock.adobe.com/PheelingsMedia」

こういう場合に初心者がやってしまいがちなこと。それは、状況を把握して投資しようとニュースにべったり張り付いてしまい、状況のあまりの凄惨さに気持ちが折れてしまうことでしょう。はい、私、やりました。

長引くコロナ禍でも、新規感染者数に一喜一憂しつつ、きっとこの先改善すると予測して、投資プランを考えていたのですが、その通りにはならずにがっくり落ち込み、次第に心が折れて「もう投資なんてしない」とまで考えたものです。しかし、前回の記事でいう「子どもの学び」のように、何かしらの「希望」を見つけ、なんとか前を向いてきました。

それが「戦争」となると、世界規模の問題であるという共通点はありつつも、政治的な影響、経済的な影響が大きすぎる上に、予測不能さのレベルが段違いです。私のような初心者が首をつっこんで予想をしようなどと思ってしまったのがなんとも愚か。結果としてニュースの凄惨さに勝手に落ち込む始末。困ったものです。

しかしそれでも、この記事を書こうとメモをまとめてみますと、私のキャパシティを軽く越えたのでしょう、何かが弾けました。そう、こんなの私が考えていても何も生み出さない!ならばとっとと開き直って自分にできることを探したほうがいい!と思い至ったのでした。

気落ちしていても仕方ない!初心者なりにできることを考えてみた

アイデアを考える女性
【画像出典元】「stock.adobe.com/denisismagilov」

ふと気になっていたことを思い出しました。ニュース映像を見ていて思ったこと。「ウクライナには、シェルターがこんなにも身近にあるんだな」

ニュースでは、地下鉄構内やマンションの地下、幼稚園にもシェルターがあり、そこに避難している人々が映し出されていました。日本における「避難所」は学校の体育館や公民館ですから、その光景は明らかに違いました。

「日本でもこういったものが必要になるのかも・・・」と考えて、「シェルター関連銘柄」を検索してみました。
(株価は全て3/4終値)

・サンヨーホームズ(1420) 792円

戸建て住宅、マンション、賃貸福祉住宅の設計・販売が主。災害時の緊急避難用として地下シェルターの販売も。
2/27にプーチン大統領が核戦力について言及したため、すでに思惑買いが入って前日終値756円が高値808円をマーク、3/4も高値826円をつけています。

・技研ホールディングス(1443) 233円

建設業。放射線保護工事、電磁波シールド建築などを手がける。
こちらも2月末に、前日終値199円だったところ、翌日には高値245円をつけ、3/4には前日比27.4%高となる270円をつけています。

相場全体が下がっているのに、やはり皆さん気になるところは一緒ですね。
この2つは値段もお手頃、相場の暗黒ムードとは別世界のような好調さです。こういうデータを見ていると気持ちが落ち着いてきます。

ただこれらはすでに上がりきっている様子なので、もう少し早くに、せめて2月末に気づけていたらな~という気持ちです。

まあそうは思っても、2月末の時点でそんな予想できなかったんですよね。あの頃は「早く終わって!」と思っていましたし、「早く終わるかも」という希望的観測でニュースを見ていました。だから裏切られた気持ちになって落ち込んで。

改めて、やはり、こういう時に予想などしないほうがいいですね。特に私のような初心者は。元気だけもらって、状況が落ち着くまでは投資信託を少し買い増しするなどして、チャンスを待とうと思います。