「猫手当」や「第3子に100万円支給」まで⁉あると嬉しい福利厚生7選
売り手市場が続く今、優秀な社員の確保を目的に、ユニークな福利厚生や社内制度を作る会社が増えています。素敵な福利厚生があると、意欲的に働くモチベーションにもつながってうれしいですよね。
今回はあると嬉しいユニークな福利厚生や手当のある会社をご紹介します。
福利厚生とは
福利厚生とは会社が社員のために賃金などの報酬と別に支給する、金銭ではない報酬のことです。健康保険や雇用保険など、法的に支給が定められている「法的福利厚生」のほか、企業が独自に定める「法定外福利厚生」があります。
法定外福利厚生には以下のようなものがあります。
- 交通費補助制度
- 住居費補助制度
- 健康診断・人間ドックの費用負担
- 託児施設完備や介護サービス費用補助などの育児・介護支援
- 社員旅行やスポーツ大会などのレクリエーション
- スマホやタブレットの支給
- 社員食堂の整備
- 誕生日に休暇がとれるなどの休暇制度
- 結婚・出産・葬儀に伴う見舞金制度
- 資格取得支援
- セミナー参加費支援
- 社員持ち株制度
どんな福利厚生を定めるかは各企業の方針や考え方が反映されているため、福利厚生の内容で企業を選ぶという人も少なくありません。
コミュニケーション手当ってなに?ユニークな福利厚生・手当7選
近年ではベンチャーやIT企業などを中心に、ユニークな福利厚生や手当を導入するところも増えてきました。中でも「うらやましい!」と思ってしまう制度がある会社を7 つピックアップしてご紹介します!
株式会社Eyes, JAPAN
ITを活用しシステム開発・ネットワーク構築・デザイン作成・企画提案・セキュリティなどのサービスを提供している「株式会社Eyes, JAPAN」。よりよく、質の高い仕事につなげるためのユニークな福利厚生を数多くラインアップしています。
中でもユニークなのが、社長の似顔絵つきのパンチングバッグ「SSS(Shacho Sandbag System)」。ストレスが溜まったときに利用してほしいと設置されているそうです。また、15~30分の昼寝を認める「シエスタ」制度や、朝食を食べていない人のためにバナナやオレンジなどのフルーツが常備されている「フリービタミン制度」などがあります。
株式会社チカラコーポレーション
神戸市を中心に美容室を展開している「株式会社チカラコーポレーション」。この会社の福利厚生は、投稿数やフォロワー数に対して手当がある「インスタ手当」や、失恋した翌日から取得できる「失恋休暇」などの福利厚生があります。
株式会社サニーサイドアップ
企業や自治体のPRに関するプランニングやブランディングを手掛けている「株式会社サニーサイドアップ」は、32のユニークな福利厚生で、楽しく自分らしく働く社員を支援しています。
中でも、月平均1万歩を目指して歩くことで報奨金がもらえる「幸せは歩いてこない」制度や、健康診断で総合「A」判定を獲得すると健康ボーナスがもらえる「目指せ!A身体」制度など、健康に関する福利厚生制度が充実しています。
GMOインターネット株式会社
ドメインやサーバーサービスなど日本のインターネットを総合的に支えている「GMOインターネット株式会社」。世界一の福利厚生を目指してさまざまな制度を作っています。
コミュニケーション支援の制度である「シナジーカフェ GMO Yours」は、バリスタマシーンで入れたコーヒーを楽しめる本格カフェ。ランチタイムにはビュッフェ、夜間はコンビニ自動販売機が無料で利用できるだけでなく、金曜の夜はBarスペースになってお酒も飲み放題です。
ほかにも、プロのマッサージが受けられる「マッサージ&おひるねスペース」などが完備されています。
株式会社アキュラホーム
全国で注文住宅などを手掛ける「株式会社アキュラホーム」の福利厚生は、長く働き続けるためのキャリアデザインや子育て支援の制度が充実しています。特に社員の出産、育児を支援する「しあわせ一時金制度」では、1人目の出産時に30万円、2人目は50万円、3人目以降は1人につき100万円の出産祝い金が支給されます。
ファーレイ株式会社
不動産や建築に関するシステム開発を行う「ファーレイ株式会社」は「猫とはたらく企業」としても知られています。福利厚生にも「猫手当て」があり、猫を飼う社員に毎月手当が支給されています。また、飼い猫を連れて出勤するのもOKです。
保護猫活動の一環として行われている制度で、会社が猫を保護し、社員が育てる取組みとして実施されているそうです。
フロンティア株式会社
企業の困りごとを解決するコンシェルジュサービス「レディくる」の運営などビジネスマッチングを行っている「フロンティア株式会社」。シングルマザー・ファザーへの応援制度など福利厚生が充実しています。社内のコミュニケーションやチームワーク向上のための制度も多く、社員同士のランチや飲み会の費用を補助する「コミュニケーション手当」などがあります。
いかがでしたか?各企業では、働きやすさだけでなく、楽しく働くためのさまざまな制度を考え、社員が高いモチベーションで働き続けられるよう工夫しています。企業を選ぶ際は、福利厚生についてもじっくり調べてみてもいいですね。