母の日ギフトにもオススメ!話題の「ハーバリウム作り」に挑戦!
こんにちは!「暮らしをコンシェる?」の山口玲香です。
ハーバリウムってご存知ですか?
ハーバリウムとは、鑑賞目的で瓶に花などを詰めたもの、植物学では「標本」を指すそうです。実物を見たら、「あ~!見たことある!」という方が多いかもしれませんね。
近年、お洒落な雑貨屋さんなどでよく目にするようになったので、ずっと気になっていました。すると、福岡市中央区今泉にハーバリウム作り体験ができるスポットがあるというではないですか!
さっそく行ってみましたよ~!
扉を開けた瞬間に天井から吊るされたドライフラワーがお出迎え~!
一気にメルヘンな世界へ飛び込んだ気分。
こちらは「Candle Studio One(キャンドルスタジオワン)」というアロマとキャンドルのスクールです。
▼関連記事
風水と香りの深い関係「美を引き出す」「ストレス緩和」の開運効果
香りもデザインもオリジナル。手作りアロマキャンドルで癒しの空間に!
スタジオ内には代表の大西さんが自ら海へ拾いにいった流木や枝
天井からは季節の花々がドライフラワーへと加工されている最中で、とってもかわいい空間です。ほとんどが福岡をはじめとした九州産のお花なんだそう。
さぞ素敵な女性オーナーなのだろうと想像していたら、びっくり!!
なんと代表の大西さんは男性!しかも白衣を着ていてなんだか科学の先生みたい!
(店長は奥にチラッと写っている女性です。)
≪キャンドルのある生活をもっと多くの方に楽しんでほしい≫
≪自分でキャンドルを作る経験を通して、子供たちにも達成感を味わったり成功体験をしてほしい≫
そんな思いで30歳の時に脱サラ。キャンドルスクールに通い資格を取って、3年前にこのスタジオをオープンさせたのだそう。
さぁ、いよいよハーバリウム作りに挑戦です!
ドライフラワーや松ぼっくりなどの材料の中から好きなものを選びます。
ついつい欲張ってたくさん選びたくなりますが、瓶の大きさは決まっているので慎重に慎重に…。
ミニバラ、スターチス、ブラックペッパー、松ぼっくり、ドライオレンジなどをチョイス。
一般的にハーバリウムにはブリザーブドフラワーを使用するそうなのですが、こちらのスタジオではドライフラワーを使用します。
ただ、ドライフラワーをそのままオイルにつけると花の色が落ちてしまうそう。そこで色止めとして、キャンドルでコーティングするのだとか!キャンドルスタジオならではアイデアですね。
液体状に溶けたキャンドルにドライフラワーをサッとくぐらせます。
見た目はあまり変わりませんが、コーティングされてシャン!とした感じになりました。
全てキャンドルでコーティングしたら、いよいよ瓶詰です。
360度、どの角度から見ても美しくなるようにピンセットで材料をセットしていきます。
瓶の上部まで詰めたら、パラフィンオイルを流し込んで完成です!
深みのある赤いバラと、スターチスの紫が効いてます!シックな印象のハーバリウムになりました。
飾る場所の条件にもよりますが半年から1年は、花の色味を楽しむことができるそうですよ~。
所要時間は一般的に1時間~1時間半だそうです。
私はあっという間に30分程度で完成!!
楽しくて、何本も作って友達にもプレゼントしたくなっちゃいます。
もうすぐ母の日なのでギフトにしても喜ばれそうですね。
完成した後はミニデザートとドリンクをいただきながら寛ぐことができます。
さて今回の気になるお値段ですが、ハーバリウム体験は2500円でした。
素敵なものを見つけてきて部屋に飾るのもいいですが、自分で作ってみると一層愛着がわきますね。
ハーバリウムの他にも、ボタニカルキャンドルやジェルキャンドルなど様々なコースがあるので、気になる方は予約してお出かけください。