くらし

着ない人は損してる?良質睡眠は快適パジャマがもたらす!

10万円でかなうコト

1日の活動のもととなる睡眠。健康でいるためにも、仕事や家事の生産性を高めるためにも、質のよい眠りが健康にとって重要なのは言うまでもありません。

枕やマットレスなどの寝具にこだわる人も増えていますが、見過ごされがちなのがパジャマ。子どもの頃は着ていても、大人になると部屋着をそのまま着て寝ていたり、ジャージなどで寝ている人も多いはず。お気に入りの心地よいパジャマを着ると睡眠の質が上がると言います。ちょっとお値段が張っても、いいパジャマを着て眠ってみませんか?

パジャマの役割を見直そう

KIDBLUEのパジャマ

何を着ても眠れていたら一緒のような気がするけど・・・と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、パジャマには「着替えることで心と体が眠るモードに切り替わる」「お気に入りのものを身につけることで安心感を得られ、入眠しやすくなる」といった役割もあるのであなどれません。

年齢的に、もうかわいい洋服は卒業・・・という女性でも、かわいいパジャマなら着ることができますよね。そういった心を満たす役割もパジャマにはあるのです。

KIDBLUE(キッドブルー)のパジャマは大人の女性ゴコロをくすぐる、かわいいけど甘すぎないデザインが魅力。天然素材を使用しており着心地も抜群です。

KIDBLUE 長袖パジャマ

http://kidblue.com/store/item/detail.cgi?itemCd=011_kngk529&stat=1

1万9440 (税込)

快適なパジャマに求められるもの

カシウェアのパジャマ

着心地がよく快適に眠れるパジャマの条件はいくつかあります。

一つ目は「体を締め付けない」こと。ゆったりした格好で眠ることで、体中がリラックスでき、寝返りも打ちやすくなります。ただしあまりにぶかぶかのものは、はだけてしまうのでよくありません。人によっては多少フィット感があるもののほうがよく眠れるという場合もありますので、好みの形を選びたいですね。

「肌触りがよい」ことも大切な条件です。触って心地よいと思える素材は人によって違うもの。実際に触れてみて、柔らかく気持ちがよい素材を選びましょう。

睡眠中はコップ一杯の汗をかくとよく言われます。「睡眠中の汗を吸い取る」のもパジャマの役割の一つです。特に夏は吸湿性・通気性が高い素材を選ぶと快適に眠れます。

また、睡眠中の汗や皮脂をたっぷり吸い込んだパジャマは毎日洗濯するのが理想です。頻繁に洗濯しても丈夫なものを選ぶとよいですね。

「日常で使えるカシミア」というコンセプトで開発されたkashwere(カシウェア)のパジャマは、ソフトな素材感が心地よく、吸湿性・速乾性に優れた日常使いにピッタリのパジャマです。

kashwere スリーブレスドレス

http://www.kashwerejapan.com/shops/0040061.html

2万2680円(税込)

自分にあった素材を選ぼう

nanadecorのパジャマ

化学繊維のパジャマは安価な一方で、吸湿性や通気性があまりよくありません。肌が弱い場合は肌荒れの原因となることもあります。着心地の面でも、天然素材にはかないません。化学繊維に比べて綿100%やシルク100%はお値段も張りますが、睡眠への影響を考えればそれだけの価値があります。

オーガニックコットン(綿)のパジャマは吸湿性が高く、汗をよく吸ってくれます。さらっとした肌触りでファンも多く、洗濯しやすいのも魅力の一つ。綿で作られたガーゼ素材のパジャマは柔らかくて通気性も抜群。肌の弱い方や小さなお子さんにもピッタリです。

nanadecor(ナナデェコール)は、オーガニックコットンのインナーやナイトウェア専門ブランド。シンプルになりがちなオーガニックコットンのパジャマをかわいく仕立てているところが人気の秘密です。

nanadecor カモミールドットパジャマ

http://shop.nanadecor.com/?pid=104481184

3万2400円 (税込)

シルクのパジャマはつるっとした独特の肌触り。人間の皮膚に近い性質をもつたんぱく質でできているため、肌への刺激が少なく、肌に馴染みます。夏は涼しくて冬は暖かいので1年通して着られるのも魅力的。ちょっとお値段は張りますが、愛着のわくものを手に入れて長く付き合いたいですね。

大人のためのライフスタイルブランドMYLAN(マイラン)のシルクパジャマは、上質なシルク100%。本物をまとって眠る贅沢を味わってください。


着古したTシャツやスウェットでいつのまにか寝ているよりも、快適なパジャマに着替えて「さぁ寝るぞ」とおふとんに入るほうが、きっと翌朝の気分も違います。自分にあったお気に入りの1着を、勝負服を選ぶのと同じくらい気合を入れて探してみてくださいね。