くらし

友達の結婚・出産祝いに!流行りの「ソーシャルギフト」知ってる?

ためる

友達の結婚・出産祝いに!流行りの「ソーシャルギフト」知ってる?

【画像出典元】「MP Studio-stock.adobe.com」

「おめでとう!」の気持ちを贈るお祝いギフト。結婚や出産などのお祝いには喜ばれるものを贈りたいですよね。近年、特に20~30代に人気なのがソーシャルギフトです。今回はお祝いのマナーや相場に加えて、使ってみたいおすすめのソーシャルギフトサービスをご紹介します。

知っておきたいお祝いのマナーと相場

【画像出典元】「TOMO...-stock.adobe.com」

お祝いにはそれぞれにマナーやお祝い金の相場があります。贈る相手との関係性によって相場が変わることも多いので、事前に確認しておくことが大切です。

贈る相手が友人であれば、お祝い金の相場は以下の通りです。

  • 結婚 2万~3万円
  • 出産 3000~1万円
  • 新築 5000~1万円

30代以上の場合は、高い相場を選ぶことが多くなります。また、贈る相手が兄弟姉妹など近い関係性の場合は、友人相手より多く包む場合もあります。

現金を包むときはご祝儀袋に入れますが、目的によって使い分けが必要です。お祝いの場合は基本的には赤、白、金、銀の水引を組み合わせたものを使用します。出産祝いなど何度あってもいいお祝いには蝶結びの水引が入ったもの、結婚祝いなど一度だけの場面には、結び切りと呼ばれるものを使用しましょう。

入れるお金は新札を使うようにします。準備しておいたという気持ちを表すためです。お札を入れる際は、お札の肖像画が袋の表側に向き、上にくるように入れるのがマナーです。

人気のソーシャルギフトとは

【画像出典元】「ViDI Studio-shutterstock.com」

ソーシャルギフトは、SNSを活用したギフトの贈り方です。相手の住所を知らなくても、SNSでつながっていれば簡単にギフトを送付できます。近年では、ファーストフード店やオンラインショップの電子クーポンだけでなく、雑貨やグルメ、一流ブランドの商品や体験型ギフトも多く登場。結婚祝いや出産祝いのギフトにぴったりのものも多数揃っています。

ソーシャルギフトのシステムには大きく2種類があります。贈り先のSNSアカウントに電子チケットやバーコードを贈るものと、贈り先のSNSアカウントにギフトの通知を届けて、相手がショップに住所を知らせて商品を受け取る、というものです。プレゼントを送る側がソーシャルギフトサービスに申し込んだらすぐに贈ることができるので、誕生日や記念日当日でも大丈夫です。

いずれも、相手の名前や住所をお互いに知らせることなく手軽にギフトを贈ることができます。

おすすめのソーシャルギフトサービス4選

それでは、おすすめのソーシャルギフトサービスをご紹介します。

ユニークなテーマからギフトを選べる「dōzo」

【画像出典元】「dōzo公式HP

dōzoは、相手の個性に合わせたテーマを選んで贈り、もらった人はそのテーマに合わせて選ばれた5商品の中から1つを選んで受け取る、というサービスです。「ご自愛プリーズ」や「素敵なママになるあなたに」「肉しか勝たん」など、80種類以上のユニークなテーマがあり、親しい友人へ贈るのにぴったりです。20~30代のバイヤーが厳選したギフトは、どれもおしゃれで楽しいものばかり。ギフトはURLをSNSのDMやメッセージで送るほか、直接渡せるギフトチケットもあります。

コンシェルジュがおすすめギフトを提案してくれる「MOO:D MARK BY ISETAN」

【画像出典元】「MOO:D MARK 公式HP

三越伊勢丹が運営しているギフトサイトです。一部の商品がソーシャルギフトに対応しており、贈りたい商品を選び、受取専用URLをメールやメッセージアプリなどで送付することでギフトをプレゼントできます。受け取った相手は住所と受取希望日時を入力すればOKです。ギフトコンシェルジュサービスもあり、3つの質問に答えるだけでおすすめのギフトをピックアップしてくれます。こだわりのグルメや人気ブランドの商品のほか、マニアの方でも満足できるおしゃれでかわいいアイテムも揃っています。

フォーマルなギフトも多彩に揃う「HYACCA」

【画像出典元】「HYACCA 公式HP

商品カテゴリーや価格だけでなく、贈るシーンや相手によってさまざまなおすすめ商品を提案してくれるサイトです。フォーマルなシーン向けのブランドもあり、大切な人に贈るギフトにぴったりです。ギフトを選び、表示されたURLをメールなどで送れば手配完了。受け取った人は住所と受取希望日を設定するだけです。アニメーションのメッセージカードが表示されるだけでなく、ギフト内容を相手に知らせずにプレゼントする「サプライズ」設定もできます。

贈った相手が好きなものを選び直せる!「GIFTFUL」

【画像出典元】「GIFTFUL 公式HP


本当に喜んでくれるプレゼントを選べたのか不安。そんな方におすすめしたい「選び直しができる」サービスです。贈る側は1つの商品を選んで贈りますが、受け取る側は同価格以下の候補の中であれば別のものを選んで受け取ることができます。人気ブランドのアイテムや、地域限定のグルメなども揃っており、こだわりのある方へのプレゼントにも喜ばれています。

住所などの個人情報を確認したり、会う日をお互いに設定する手間をかけることなくお祝いギフトを贈れるソーシャルギフト。即日贈れる気軽さも便利ですね。センスのよいものやこだわりアイテムも多く揃っているため、幅広く活用できそうです。お祝いを考えるときにはぜひ検討してみてくださいね。