投資初心者におすすめ!ロボアドバイザーによる積立投資のメリットとは
目次
20代は収入もまだ少なく、仕事に趣味にやることがたくさんあって忙しい人も多いでしょう。そんな中で資産運用に興味を持っても、「種類がたくさんあってどれが自分に合っているのか分からないし、調べたり学んだりする時間もない!」ということもあるかもしれません。そんな人には、最近話題のロボアドバイザー、略して「ロボアド」をおすすめします。
ロボアドバイザーとは、人工知能(AI)が資産運用をアドバイスしてくれるサービスです。今回は、投資初心者の資産運用としてなぜロボアドがおすすめなのか、その理由とメリット、リスクの考え方など使い始める前におさえておきたいポイントをご紹介します。
ロボアドとは?資産配分や商品選定をアドバイス
ロボアドとは運用のプロに代わって人工知能(AI)が資産運用をアドバイスしてくれるサービスのことで、5つくらいの質問に答えるだけで、自分のリスク許容度に合った資産配分や商品を選定し、ポートフォリオ(※1)を組んでくれます。定期的なリバランス(※2)もすべて自動で行ってくれます。
※1)ポートフォリオ:株式や債券など、金融商品の組み合わせのこと
※2)リバランス:ポートフォリオを作り運用する中で、市場の相場変動などで変化した投資配分比率を元に戻すこと
投資金額や投資期間は自分で決めることができ、最低投資金額10万円からというものや、毎月1万円をコツコツ積み立てる積立投資ができるサービスもあります。中には500円で投資できるものや、投資金額に応じてポイントが貯まるサービスもあります。
ロボアドの種類には、大きく分けて「投資助言サービス」と「投資一任サービス」があります。
投資助言サービスとは、それぞれの投資家に対してリスク許容度に応じた資産配分や投資商品のアドバイスだけを行うサービスのことをいい、投資一任サービスとは、アドバイスから運用まですべて一任してロボアドに運用を任せるサービスのことをいいます。
ロボアドは20代投資初心者ににおすすめ!そのメリットは
資産運用をする際、どのマーケットに投資するのか、どのタイミングで投資すればいいか迷うところです。また、それらの情報を収集するには時間と手間がかかります。仕事が忙しくてそんな暇がない人や、運用をプロに任せたいという人にはこのロボアドを活用した資産運用が向いています。
また、自分で投資の勉強をするのが面倒な人、資産運用には興味があるけれど、難しい言葉がたくさん出てきて分からないという人にもこのロボアドがぴったりです。
特におすすめしたいのが、20代の会社員です。これから仕事を通じてスキルアップを図る時期に、並行して資産運用の勉強に時間を割くのは難しいでしょう。まずは本業に専念するとしても、ボーナスなど、使わないお金をただ預金しておくだけではもったいないと感じている人もいることでしょう。
そんな時はロボアドを活用してみましょう。ただしロボアドに向かない人もいます。
ロボアドのデメリット、向かない人とは
銀行よりは高い利率を求めていても元本割れのリスクが取れない人には、このロボアドを活用した資産運用は向いていません。ロボアドは投資の一種なので、元本割れの危険性があります。
また、ロボアドは、その人のリスク許容度に応じて分散投資をしてくれます。分散投資は資産運用の王道ですが、リスクが軽減する一方でリターンもさほど高くありません。資産を2倍、3倍に殖やしたい人は株式投資の方がよほど稼げる可能性があります。
でもどんな銘柄に投資して良いか分からない。そんな時は、投資信託がおすすめですが、投資信託とロボアドの違いは何でしょうか。
ロボアドと投資信託との違いは
一言でいうと、投資信託は購入するもので、ロボアドは契約するものです。
投資信託で資産運用を始める際は、まず自分で投資対象(株や債券、国内や海外など)を探して選ばなければいけません。それが面倒な方は初めから分散投資をしているバランスファンドというものもありますが、そのバランス方法(3分散や8分散など)は自分で選択しなければいけません。
それに対しロボアドで資産運用を始める際は、投資対象を選ぶ必要もありませんし、どれくらいのマーケットに分散するかもすべてロボアドに一任する契約です。
ロボアドの始め方
ではロボアドはどうやって始めるのか、まずはロボアドのサービスを提供している会社選びから始まります。
どんな会社やサービスがあるか詳しくは次章で説明しますが、だいたいどこの会社も5つ~6つ程度の質問に答え自分のリスク許容度を診断します。その質問には、年齢、年収、現在の貯金額、毎月の積立希望額、資産運用の目的などがあり、この質問に答えるだけで自分に合ったリスク許容度とポートフォリオを提案してくれます。
ロボアドの主要サービス紹介
「WealthNavi(ウェルスナビ)」
人気№1のロボアドバイザー
最低投資金額:10万円、積立の場合1万円
手数料(税抜):運用資産3000万円まで年率1.0%、3000万円超部分は0.5%
「THEO(テオ)」
業界最低水準の手数料
最低投資金額:10万円、積立の場合1万円
手数料(税抜):年率0.65%~1.0%(資産1万円未満1.0%、1~50万円未満0.9%、50~100万円未満0.8%、100~1000万円未満0.7%、1000万円以上0.65%)
「楽ラップ」
楽天サービスをよく使う人向け
最低投資金額:10万円、積立の場合1万円
手数料(税込):固定報酬型/0.715%、成功報酬併用型/固定0.605%+運用益の5.5%
「FOLIO ROBO PRO」
AIによる運用、短期運用にも向いている
最低投資金額:10万円、(積立機能なし)
手数料(税抜):運用資産3000万円まで年率1.0%、3000万円超部分は0.5%
まとめ
今までみてきたようにロボアドは、投資初心者にとってとても頼もしい資産運用サービスです。特に若いうちから積み立てを始めると、将来の資産形成に大きな差が出る可能性があります。短期的に大きなリターンは望めなくても、自分のリスク許容度に応じてマーケットを分散した投資をしてくれて、また面倒なリバランスもすべてお任せなので、資産運用にあまり時間を割きたくない人にはぴったりのサービスです。
サービスを提供している会社により手数料や投資対象も違うので、一通り無料診断をしてみることをおすすめします。そして自分に合ったロボアドを探してみてはいかがでしょうか。
投資初心者は必見!事前に知るべきポイント投資のメリット・デメリット
20代投資初心者相談/米国株のリターンは高いと聞いたので始めたい