お金

ランチ代1万円の節約に!簡単スープジャーランチのおすすめレシピ

ためる

ランチ代1万円の節約に!簡単スープジャーランチのおすすめレシピ

【画像出典元】「hanabiyori - stock.adobe.com」

毎日のお昼ごはんはお弁当派の人も多いかと思います。お弁当を手作りするのは面倒ですが、スープジャーを活用した簡単ランチなら続けられるかもしれません。寒い季節に身体も心も温まる、お弁当にぴったりのヘルシーなスープジャーランチ。が家計にも優しく節約につながる理由と、おすすめレシピをご紹介します。

スープジャーランチなら月1万円の節約に!

テーブルに向かい合って、お弁当とお茶、サンドイッチとコーヒーのランチを取る男女
【画像出典元】「buritora - stock.adobe.com」

毎日のランチにどのくらいお金をかけていますか?

コンビニのお弁当を買うにしても、サラダなどをプラスするとすぐに600~700円くらいになってしまいませんか?ましてや外食やデリバリーなら、もっと必要になることも。首都圏だったらランチ代1000円越えは珍しくないかもしれません。

お弁当を手作りすれば費用が抑えられるのはわかるけれど、忙しい毎日の中で作るのはやっぱり大変。そこでおすすめしたいのが、「スープジャー」を使ったランチです。

簡単に作れるうえ、野菜やタンパク質をたっぷり取り入れれば栄養バランスもGOOD。味のバリエーションもつけやすいので、飽きることがありません。

しかもジャーは保温性に優れているので、寒い季節には特にうれしい熱々のままの持ち運びも可能。プラスでおにぎりやパンなどスープに合わせた炭水化物を準備すれば、お腹も心も満たされる、お財布に優しいランチのできあがりです。

例えば、外食の場合、1回780円だとして1か月あたり 20日×780円=1万5600円が必要です。

対してスープジャーのランチであれば、家にある食材を少量ずつ組み合わせればよいので材料費もぐんとリーズナブル。おにぎりをひとつ作ったとしても、一食250円もあれば完成です。

20回×250円=5000円・・・ということで、月に約1万円節約できる計算に!

スープジャーは余熱で調理ができる!

サーモスの専用カバーを付けたスープジャー
【画像出典元】「Junichi - stock.adobe.com」

スープジャーの特徴のひとつが、優れた保温力によって具材の調理までできること。

もちろん鍋で作ったスープを移して持参してもいいのですが、ジャーひとつで簡単に調理できるレシピも多く、その手軽さに驚きです。

スープ用のジャーはいろいろなメーカーから、さまざまな色やデザイン・サイズで発売されています。各メーカーごとにレシピ集があったり、スープジャーのレシピ本なども出版されているので、最初はぜひ参考にしながら作ってみてください。

では、人気のメーカー「サーモス」のスープジャーレシピから、おすすめをご紹介していきます。

サーモス株式会社 スープジャーレシピ

ずぼらでもOK、材料を入れるだけの簡単・時短スープジャーレシピ!

おにぎりやサラダと、スープジャーに入った豚汁
【画像出典元】「サーモス株式会社 公式HP

まずは、すべて材料を入れるだけ、という超簡単な定番メニューのレシピを。

具材を火が通りやすいように小さく切って、一度スープジャーで熱湯とともに3分ほど温めるのがポイント。その後に味噌やコンソメなどの熱々スープを注いでおくと、お昼頃には丁度いい具合に出来上がります。

豚汁

ポトフ

白菜とベーコンの豆乳スープ

寒い季節におすすめ!ほっこりスープジャーレシピ

えびとマッシュルームのクリームスープが入ったスープジャー
【画像出典元】「サーモス株式会社 公式HP

秋冬においしくなる食材を使ったレシピを、豊富な味のバリエーションで選んでみました。具材はお好みでアレンジしてみてください。

えびとマッシュルームのクリームスープ

きのことさつまいもの鶏汁

れんこんと豚バラの和風カレースープ

麺類好きも満足!お手軽麺レシピ

麺やパスタを使ったレシピもラクラクできちゃいます。ショートパスタや春雨は、茹でずにそのまま入れてOKです。

ツナとしめじのトマトペンネ

さけフレークで作る豆乳クリームパスタ

ちゃんぽん風はるさめスープ

パリパリに焼いたやきそば麺をお弁当箱に詰め、食べるときに具材たっぷりの温かいあんをかけるという方法も!

あんかけ焼きそば

ダイエットに!ヘルシーなスープジャーレシピ

温かい汁物なら満足感あり。糖質やカロリーを抑えつつ、栄養バランスの良いヘルシーメニューが楽しめます。

切り干し大根の担々スープ

低糖質で絶品!豆乳チキンチャウダー

糖質オフ!塩昆布でレタスとお豆とふわふわ卵の中華スープ

 

あなたのランチ代はいくら?【アンケート結果発表】

年末年始目前!「年末迄にあと10万」を捻出する過ごし方って!?


他にも、持参したご飯にかける丼風も簡単でおすすめ。火が通りにくい食材は、あらかじめレンジで加熱しておけばもっと簡単に作れます。サラダ用の豆を加えてタンパク質を増やしたり、オートミールを入れて食物繊維たっぷりに・・・など、ぜひ自分なりにアレンジして、スープジャーランチを楽しんでみてください。もちろん保冷効果にも優れており、冷たいレシピもたくさんあります。暑い季節にもおいしいランチが楽しめますよ!