お金

脱・初心者…!ズボラのための奥義発見!?【初心者株投資50話】

ドタバタ!株投資ルポ うだひろえ

脱・初心者…!ズボラのための奥義発見!?【初心者株投資50話】

もうそろそろ、脱「初心者」したい!学び直しで私なりの投資生活を探求!

私の初心者株投資生活も早数年。いい加減「初心者」を卒業して「プチ中級者」くらいにはなりたいものです。

そこで最近は「学び直し」をしております。投資を始めた頃に読んだ本を読み返したり、この数年の間に出た本をチェックして買ってみたり。

すると面白いもので、数年前はちんぷんかんぷんだった内容も、改めて読むと各所で「うん、これ知ってる!」という感覚を味わうことになります。初心者としてのバタバタな数年も、無駄ではなかったのだと安心します。

しかし、自分に足りない部分にも直面します。それは、決断力。利確(利益確定)する力。その力を得るための、毎日コツコツ情報収集、分析、目標設定。

分かってるんです、私だって。四季報を読み込んだり分析したりしたこともあります。ありますけど、人間としてのキャパが狭すぎて、仕事や家族の事情でバタバタしちゃうと、投資のことなどスコーンと抜けてしまうんです。はい言い訳です。反省。

つまりは素質としてズボラすぎて、投資に向いてないのでは、と思いはしますが、それでも、こんな私でもできる投資、ないですかね?きっとありますよね!それを見つけることが、私の使命じゃないですかね!?と、すぐに反省を無にするポジティブさを持って、今日も私なりの投資生活を送ります。

こんな私でも続けられそうな投資方法は・・・?

オンラインニュースを読む
【画像出典元】「stock.adobe.com/Andrey Popov」

そんな私が最近毎日続けているのは、「私でもできる!簡単投資メモ」です。
やり方はシンプル。毎朝8時頃にパソコンの前に座ってメールチェック、同時にYahoo!ファイナンスを開いて、気になることをメモすることのみ。

大体決まってメモをするのは、日経平均の前営業日の終値、ヘッドラインにある今日の相場の予想、気になるニュース、株式ランキングの前営業日の値上がり率、値下がり率トップ5。そこで気になる銘柄があればチェックし、もっと知りたくなったら証券会社にログインして調べてメモ。ついでに保有銘柄もチェックして、ネタがあればメモ。この作業が15分くらい。

少し家事やメールの返信をして、相場が開く9時にまた株価の動きをチェックしてメモ。そこでもまた15分くらい。

ポイントは、PERなどといった、後の自分が読み返してもきっとよく分からない専門的な難しいことをメモするのではなく、もっとシンプルに、保有銘柄なら「売りか?」、気になる銘柄なら「買いか?」を考えます。特に「買いか?」と思った銘柄には、その判断の元となるネタを書き込んでいきます。そして、「今、買いかも!」と思ったら、「今、買ったとする」と仮定します。この作業が今の私にはいい感じなんです。

見つけた!初心者なりの勉強法。「買ったとする」で度胸をつけろ!

モニターを見ながら微笑む女性
【画像出典元】「stock.adobe.com/fizkes」

例えば、サイバーエージェント<4751>。ABEMAやスマホコンテンツで有名な企業です。プログラミング教育にも注力しているので、以前から気になってチェックしていました。

それが、6/21に値上がり率上位に入っているのを発見。前日終値1209円からの、この日は高値1310円をつけています。101円!100株で1万100円!

がぜん興味が湧いて、調べに入ります。年初来安値と高値。3カ月、6カ月、1年、2年のチャート。掲示板の情報など。

結果、昨年からゆるゆると下がり続けていますが、ここのところコンテンツが好評なのだとか。ということは、これからまだ上がる可能性有り。

さて、買うか?「上がっている時に買う」、つまり「順張り」は投資の基本と言われます。しかしどうも、私はこれが苦手です。私なんかが気が付いたくらいだから、出遅れてるのではないかと。いわゆる「高値掴み」になるのではないかと。

かといって、下がっている時に買う「逆張り」も怖い。私はどっちにしろ、買うのは怖いのです。終わってる?いや、ならば慣れようと、度胸をつけようと。そのためにできることをします。

翌日(6/22)、1297円でスタート。即上昇で高値1306円をつけますが、しばらくすると下がって1276円に。「開始早々は買いが入って上がるけれど、しばらくすると落ち着く」という相場の傾向は、この数年の間に肌感覚で分かるようになってきています。これも無駄に年月かけてないところ。

値が落ち着いたところ、1281円で「買ったとする」とメモをしました。

次に、売るポイントをどうするか。よく言われるのは利益「20%」で設定することですが、そうなると1537円。ちょっと欲張りかなと思うので、10%の1409円で設定します。実際に買っていた場合は、この値段で指値注文を出しておいて、あとは放っておきます。

その後もパソコン作業のついでにチェックしますが、1200円台後半から1340円をつけていて、目標にはまだ足りない感じ。早まったかな・・・?と練習なのにキリキリしてきます。しかし翌週月曜日(6/27)、朝は動きがなかったものの、夕方にチェックしてみると・・・高値1404円をつけていました。設定まで後少し!

これをどうするか。1281円で買っていたら、プラス123円、100株で12300円です。売ります。売るでしょ。10%とかいいでしょ。利益欲しいでしょ!

翌日(6/28)の始値は1397円。ここで「売ったとする」です。116円プラスです。「買ったとする」から4営業日です。十分です。実際には1円も儲けていませんが、気持ちはホクホクです。

ちなみにその後は、7/5時点までゆるゆると下がっているので、この「売ったとする」のタイミングも、なかなかのモノだったのでした。

このような形で自信を積み重ねていっております。これがかなりいい感じなので、何回かやってみて、実戦に向かいたいと思います!