くらし

趣味人File#03 「コーヒーに300万円」

趣味とわたしとお金

趣味人File#03 「コーヒーに300万円」


日常の中に溶け込む「趣味」という豊かな時間。好きが高じて知識や行動力が高まることで、その趣味がビジネスに繋がるケースだってある。今回はSNSやブログでの発信が多方面に注目されている、コーヒー好きのインフルエンサー・YUUMIさんにクローズアップ! コーヒー業界関係者やコーヒー愛好家から支持されるYUUMIさんの素顔を覗いてみましょう。

今回の趣味人:「CUP of LIFE」 主宰・YUUMIさん

カフェでコーヒーを飲むYUUMIさん

コーヒーを飲み始めたのは幼少期

親が食後にコーヒーを飲む習慣があったので、幼い頃からコーヒーは身近な存在でした。幼稚園児の頃に興味本位で飲んだことがあって、流石に「苦い!」と思いましたが「あれ、なんだか美味しいな」とも感じた記憶があるんですよ。小学1年生の頃には、ブラックのドリップコーヒーとチョコレートをおやつに嗜むような生活をしていました(笑)。

10代の頃、もっとコーヒーの味を知りたいと思っても当時地元の山口にはコーヒー専門店が少なかったので、コーヒーカルチャーが盛り上がっていた福岡まで頻繁に飲みに出かけていました。でもそれだけじゃ満足できなくて、福岡に引っ越す始末(笑)。その時に薬院の「REC COFFEE(レックコーヒー)」で初めてスペシャルティコーヒーを飲んで感動しました。“深くて苦い”という一般的な印象ではなく、果実感があってフルーティーで「これがコーヒーなんだ…!!?」と衝撃でした。今まで触れたことのないフレーバーを体感できて、これがコーヒー愛を加熱させるきっかけに。

大好きなコーヒーを、SNSとWEBサイトで発信

CUP of LIFEトップページ

今は SNS が一般的となり「インスタ映え」なんて言葉があるように、食事も写真が重視されていますよね。でも私はそうじゃなくて、コーヒー本来の味をもっと楽しんでもらいたいと思っています。だから写真だけに特化した発信ではなく、コーヒー豆の特徴やおいしく味わうコツなどを伝えられるように、「CUP of LIFE」というWEBサイトを立ち上げました。

コーヒーに詳しい人だったらフレーバーの説明をすぐ理解できると思いますが、「グレープフルーツのような」とか「ボディがどうのこうの」と言われても初心者には伝わりにくいかなと。素人目線でもわかりやすいように自分の中で噛み砕き、カジュアルな表現で紹介しています。

▶︎ CUP of LIFE

yuumiさんインスタより

またInstagramでは、よりリアルタイムにコーヒーのある日常を切り取って発信しています。時代的にも写真から興味を持たれるケースが多いですし、人との出会いの輪も広がるので、SNSでの発信も欠かせません。

▶︎ YUUMIさん Instagram

コーヒーのここがおもしろい!

お気に入りのコーヒーのブログ

コーヒーの発祥はエチオピア。ここから広がって今では世界60カ国以上で生産され、銘柄は200種類以上あるといわれています。産地によって味の特徴が全然異なりますが、産地だけではなく豆の煎り方、挽き方、お湯の量、豆の量、抽出時間、抽出する器具などでも味の印象が変わるんです。一杯のコーヒーに至るまでの長い長~い道のりで表現がガラリと変化するなんて、コーヒーって奥が深い…! その中から、自分好みの焙煎豆や淹れ方を探っていくのも楽しいですよ。

あと、店頭のスタッフさんとの会話もいい時間。自分が知らなかった情報を教えてくれますし、たわいのない話で盛り上がったり、自然とその場にいる人と仲良くなれるお店がたくさんあります。コーヒーにまつわるコミュニケーションを育んでいくのも楽しみの一つです。

コーヒーを淹れる

自宅では出勤前に毎朝自分で淹れて飲んでいます。いろんなコーヒーを味わってみたくて、自宅では福岡で飲めない県外の焙煎屋さんの豆やコーヒー店の豆を取り寄せ、自分で淹れて楽しんでいます。いろんなコーヒーを飲んで、知って、WEBサイトで紹介しています。

コーヒーを楽しむ頻度と、新規開拓の取り組み

カフェでコーヒーを注文する

毎朝自宅で飲んでいますし、休みの日には必ずコーヒーを飲みに出かけます。新しい豆が登場したり、期間限定のフレーバーがあると聞いたら、1日2~3軒でも足を運ぶようにしています。仲のいいバリスタさんに「今日お店にいますか?」と聞いて、会いに行くことも。

あと、年に数回「コーヒー旅行」をしていて、旅先では1日10杯は飲みますね(笑)。エリアごとに特性があるのでそれを探求するのも楽しいですね。県外にある実力派のロースターを巡りながら、味を知ったり、経験値を高めることが好きです。

撮影するYUUMIさん

SNSをやっていてよかったなと思うのは、Instagramで繋がったコーヒー好きの方と実際に出会えること。コーヒー旅行する際も、現地のフォロワーさんと合流してアテンドしてもらいながら一緒にコーヒー巡りします。おすすめの豆を送り合う仲になれた人もいるんですよ。

コーヒーが好きすぎて、ちょっと失敗したこと

県外に行ったらここぞとばかりにコーヒー豆を買いすぎてしまうんです…。おいしいコーヒー屋さんに出会ったらついつい豆も買ってしまって、気づけば200gの豆が7~8袋くらい一気に溜まることがあります。保存するために冷凍庫を開けて「やばい、もう入らない」となったり(笑)。

豆専用の冷凍庫が必要かなと思いましたけど、豆も生き物。冷凍保存したとしても時間が経つにつれ鮮度が落ちてしまうので、新鮮な状態でおいしく飲める量を買うようにしなくては…! 最近は旅先でも冷静に判断するようにしています。

趣味のコーヒーがきっかけで広がってきた世界は?

スマホで撮影してアップ

コーヒーにまつわることを発信したくて昨年9月にWEBサイトを立ち上げたのですが、それを見たイベント関係者の方からちょこちょこお誘いをいただいています。

博多駅で行われた波佐見焼のイベントでは、写真の撮り方のワークショップを開いたり、コーヒーショップを立ち上げるオーナーさんにアドバイスさせてもらったこともあります。

趣味として自然にやっていることをいろんな方が見てくれて、いいなと感じてもらった上でお仕事のオファーをくださる、この流れが本当にありがたいです。

これまでコーヒーに費やしたトータル金額

たくさんのコーヒー

本格的に活動し始めた2015年から換算してみましたが、コーヒー旅行、コーヒー豆、ドリンク代、自宅用の器具やカップ、WEBサイトの運営費など諸々含めたら、300万円くらいはかけていると思います。

休日にお店をめぐる際のドリンク代も月1万円以上は使っていますし、年間で200gの豆を50袋以上買うので、それを計算すると…、あんまりお金のことは考えたくないです(笑)。

コーヒー好きのこれから

私は現在ファッション関係の仕事をしています。店舗に立ちお客様とお話するときにも、お洋服はもちろんコーヒーやカフェの話題で盛り上がることも多いんです。

今後新たな店舗の出店の際には、美味しいコーヒーを飲みながら、お洋服を選ぶ時間を楽しむ、そんな空間が出来たらいいねとみんなで話したりもしています。

その時には私がコーヒーのディレクションを担当し、しっかりとコーヒーの良さも伝えていけたら。ファッションとコーヒー、それぞれに新たな発見を感じられ、好きなものを堪能して頂ける特別な場所になれば嬉しいなと思います。

長年の趣味がビジネスとして活かせるチャンスが来るかもしれないので、いつその機会が訪れてもいいように、これからもおいしいコーヒーをたくさん味わって、多くの方にコーヒーの楽しさを伝えていきたいです。

コーヒーを味わうYUUMIさん
YUUMIさん Instagram
CUP of LIFE  HP

取材協力:REC COFFEE

▼関連記事
趣味人File#01「サボテンに300万円」

趣味人File#02「『建て書き』鑑賞 に20万円」