「人に見せられない」ダイニングを「いつでも来客OK」にする3つのポイント
目次
監修・ライター
お客さまのときには、ダイニングテーブルでお茶をしています。でも、どうしてもキッチンまわりが目に入ってしまうし、キレイに片付いていないとソワソワしてしまいます。見られてもOKな収納テクニックを教えてください!
Q1 キッチンのカウンターまわりの生活感が悩みです。スッキリとさせる工夫はありますか?
A1 カウンターキッチンはダイニング・リビングと空間がひとつなぎで生活動線が良く、家族とのコミュニケーションもとりやすいというメリットの反面、生活感が丸見えになってしまうことにお悩みの方も多いですね。
スッキリとしたキッチンの第一歩は「持ち込まない」ということです。お買い物から帰ってキッチンに直行、カウンターの上にカギをチャリン、ポストから持ってきたチラシやDMをドサーッ…なんてやっていませんか? 余計なものを置くことを許してしまうとあっという間に散らかってしまいますよ!
「ちょっとここに置いておこう」はダメですよ! モノの居場所をきちんと決めて、すぐに使わないようなモノには退場してもらいましょう。ほら、ずいぶんスッキリしましたね。片付けの時に気にかけて欲しいことは「統一感」を持たせること。家電や雑貨などの色や素材感をそろえて配置することで、スッキリするうえにお洒落感が増しますよ。
Q2 手が届くところに置いておきたいものは、どこに収納すればいいですか?
A2 手が届くところに置いておきたいもの、いつも使っている食器やすぐに食べてしまいたい食品などはカウンターへ。見せる収納で居場所をつくりましょう。
見せる収納でも大事なことは「統一感」。まずはダイニングからカウンター越しにキッチンを眺めてみてください。そこから何が見えますか?
冷蔵庫、食器棚、キャビネットなどがありますよね。これらの色とカウンターに置くものの色を合わせましょう。そうすることでごちゃっとした感じがなくなります。例えば木目の食器棚があるなら、同じ色のバスケットをカウンターに並べてコップやフルーツを入れるといいですよ。
Q3 ダイニングの食器棚も見られてる? 雑然としていて恥ずかしいので、キチンと見せるポイントを教えてください。
A3 ここも統一感を持たせてスッキリさせましょう。食器は色で分けて同じ棚へ、高さもそろえるといいですね。グラスやカップはトレーに並べるとバラバラした感じがなくなりますし、トレーごと引き出して奥のものも取り出しやすくなりますよ。
色がそろわなかったものやあまり使わないものは、下の方の棚へ収納しましょう。お茶碗など深さがある器は伏せて重ねる、大きめのお皿は縦にするというのもおすすめの収納テクニックです。使いやすく整頓しておけば、スッキリきれいな状態もキープできますね。
統一感を持たせることでよりスッキリ感がアップするというお話は、「いいこと聞いた!」という気分です。ウチを片付けても何か雑然とした感じがするのは、色がごちゃごちゃしているせいだったんですね。まずはカウンターの天板に合うようにバスケットからそろえていこうと思います。