FP直伝! 100万円も夢じゃない!? 楽しく貯められる小銭貯金の方法、教えます
皆さんは今まで「小銭貯金」をしたことがありますか? 500円玉を2000枚貯めて、100万円が貯まる貯金箱にチャレンジしたという話をよく聞きますが、途中で飽きてしまい長続きしなかった人も少なくないようです。
今回は、そんな方でも長続きする「小銭貯金」の方法をいくつかご紹介します。毎日コツコツ貯めれば、100万円も夢ではありません。
1.500円玉貯金
小銭貯金の王道といってもいいですね。よく雑貨屋で見かける銀色の貯金箱。500円玉を200枚貯めて10万円、2000枚貯めて100万円。
この500円玉貯金、実は私もやっています。
私の場合、毎日500円玉を娘に渡して貯金箱に入れてもらい、1ヵ月で約1万5000円貯金しています。それを半年続けると約10万円に。いつもその貯まったお金を使って、家族旅行に出かけています。娘のお小遣いは毎月500円なので、家族で旅行に行くにはどれくらいお金がかかっているか実感してもらうこともでき、小学生の娘にとって良い金銭教育にもなっています。
つまり、飽きてしまいがちな500円玉貯金も、目的や意義があれば続けられるもの。プランを立てたうえで始めてみてくださいね。
2.つもり貯金
コンビニでペットボトルを買ったつもりで家から水筒を持っていく、ランチを食べたつもりでお弁当を作って持っていくなど、ちょっとした我慢のご褒美として、使わずに済んだ金額を貯金していく方法があります。
これも知らず知らずのうちに貯まっていきます。我慢した自分へのごほうびが、どんどん貯まっていくので、我慢がストレスにならず楽しみながら節約できますね。
3.お釣り貯金
買い物をした時に受け取る小銭、これを毎日貯金箱に貯めていくと、1年続ければ結構大きな金額になります。
私のお客さまで、この方法をずっと続けている方がいらっしゃるのですが、半年で5万円くらい貯まるそうです。年間にすると10万円。小銭といっても馬鹿にできませんね。
最近では、買い物をしたときの端数のお釣りを貯金するアプリや、その小銭を投資にまわしてくれるアプリもあるので、それを活用するとより楽しみながら貯金ができますね。
4.ぬり絵貯金
これは昨年くらいから話題になっている貯金方法で、「365日貯金」ともいわれています。
「1」から「365」までの数字を書いて、その金額と同額の貯金をしたら、そのマスを塗りつぶしていくという方法です。これを1年間続けることで「6万6795円」貯めることができます。
Excelで表を作ってもいいですし、インターネットで「ぬり絵貯金」を検索すると可愛いイラストのシートがいくつか見つかります。それをダウンロードして、塗り絵を楽しんでください。最近ではSNSにアップしている人も多いようです。
まとめ
塵も積もれば山となる・・・毎日少しずつ続けていくことで、5万円や10万円といった大きな金額を貯めることができるのが、小銭貯金の魅力です。
続けるコツは、ゴールを決めておくこと。半年間続けるといった期間の目標や、5万円貯まるまで続けるといった金額の目標でもいいでしょう。
無理のない範囲で、コツコツ楽しく続けてくださいね。