【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング2022年1月編
目次
- 第10位:結婚式や披露宴を挙げなくても構わない人ってどのくらいいるの?
- 第9位:住宅ローン利用時、団信と火災保険は絶対入らないといけないの?
- 第8位:ついに塩漬け解消!?売り時を逃すな!【初心者株投資43話】
- 第7位:お金が増えるラッキー行動とは?【1月後半のお金・恋愛占い】
- 第6位:医療費が家計をひっ迫、どうすれば…40代専業主婦のFP相談
- 第5位:もらえる年金が増える?2022年の年金制度改正ポイントとは
- 第4位:日本の投資姿勢に変化の兆し。2022年の資産運用のカギとは?
- 第3位:断捨離はもう古い!?モノドネで不用品を寄付して社会貢献
- 第2位:就業規則の「副業禁止」、法的には実際どこまで拘束力があるの?
- 第1位:「貧困女子」は人ごとじゃない!?女性が貧困に陥りやすいワケは
立春を過ぎたとはいえ、寒さの厳しい毎日が続いています。体調管理には引き続き注意が必要ですね。今回は「本当によく読まれた記事ランキング2022年1月編」。さっそく10位から紹介します!
第10位:結婚式や披露宴を挙げなくても構わない人ってどのくらいいるの?
第10位は「くらしのデータ」。博報堂生活総合研究所のデータに基づいて、世の中の生活意識の変化や動向を読み取るコーナーです。今回のテーマは結婚式や披露宴。どちらも挙げなくても構わないと思っている人は、どれくらいいるのでしょう?
第9位:住宅ローン利用時、団信と火災保険は絶対入らないといけないの?
第9位の「FPにききたいお金のこと」は、FPがみなさんからいただいたお金の悩みに回答するコーナーです。住宅ローンを組むときに、団体信用生命保険と火災保険には絶対加入しないといけないの?そんな30代女性Uさんからの相談に、お金のプロが答えます!
第8位:ついに塩漬け解消!?売り時を逃すな!【初心者株投資43話】
第8位には、漫画家うだひろえさんの「ドタバタ!株投資ルポ」がランクインしました。長らく塩漬けにしていた銘柄をついに手放したうださん。満足できる利益は出たのでしょうか?
第7位:お金が増えるラッキー行動とは?【1月後半のお金・恋愛占い】
「ハピリズム暦占い」は、毎月上旬と下旬に2回公開される、LIFE記事の人気コーナー。イタリア仕込みのタロット占い師であるカルロッタさんが教えてくれた、1月後半の良い運気を呼び込む
第6位:医療費が家計をひっ迫、どうすれば…40代専業主婦のFP相談
第6位は「FPにききたいお金のこと」。持病を抱えながら子育てをしているYさんは、かさむ医療費に悩んでいます。高額療養費制度以外に対策はあるのでしょうか?FPの内山さんが答えてくれました!
第5位:もらえる年金が増える?2022年の年金制度改正ポイントとは
2022年4月に年金の制度が改正され、受給を75歳から開始できるようになったり、65歳より前に年金をもらう繰り上げ受給をした場合の年金の削減率などが変更される予定です。詳しい改正内容を、FPの中村さんに教えてもらいましょう!
第4位:日本の投資姿勢に変化の兆し。2022年の資産運用のカギとは?
日本の個人金融資産は30年前と比べて倍増したものの、増加率は欧米に劣っているそうです。その原因とこれからの資産運用について、金融メディアライターの山下さんが教えてくれました。
第3位:断捨離はもう古い!?モノドネで不用品を寄付して社会貢献
モノドネとは、不用品を捨てずに寄付することで社会貢献できる新しい寄付のスタイル。しかも節税効果まであるんです。これからは断捨離よりも、モノドネする時代の到来かも?
第2位:就業規則の「副業禁止」、法的には実際どこまで拘束力があるの?
国が副業を後押しするガイドラインも策定している昨今ですが、副業NGの会社も珍しくはありません。そもそも副業の定義とは?資産運用やネットオークションでの販売も副業になる?FPの中村さんに聞いてみましょう!
第1位:「貧困女子」は人ごとじゃない!?女性が貧困に陥りやすいワケは
「貧困女子」とは、生活に困窮する20~40代のシングル女性を指す言葉。男性よりも、女性の方が貧困になるリスクが高いのはなぜでしょう?FPの白浜さんが、女性が貧困に陥りやすい原因と対策を教えてくれました。
貧困に陥らないための対策やかさむ医療費への対処法など、1月は困ったときに役に立つ情報がたくさんありました。読み逃した記事があればぜひチェックしてくださいね!来月のランキングもお楽しみに。