お金

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング2024年4月編

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング2024年4月編

GWはいかがお過ごしでしたか?日中は暖かい日が増えてきました。水分補給を忘れずにしっかり体調管理していきたいですね。今回は4月のmymo人気記事をご紹介します。さっそく第10位からいってみましょう。

第10位:旧NISAはロールオーバーできる?気になる新NISA活用術をFPが解説

【画像出典元】「natural.sound.design/Shutterstock.com」

2024年1月の新NISAへの改正をきっかけに、資産運用を始めた人が増えているようです。第10位は、旧NISAを利用していた人が今後どのような対応をすべきなのかをFPの内山さんが紹介したこの記事。旧NISA利用者が新NISAで運用をはじめる場合の注意点も紹介しています。

記事はこちらから

第9位:4月スタートの「相続登記義務化」過去の相続も対象ってホント!?

【画像出典元】「David Gyung/Shutterstock.com」

2024年4月1日から義務化された「相続登記」。これまでは実質任意であった相続登記の義務化は、非常に大きな制度変更です。過去に相続したものは対象なのか、相続登記しないとどうなるかなど、おさえておきたいポイントを紹介した記事が第9位にランクイン。

記事はこちらから

第8位:ウチの会社、実はブラックかも!? 25のチェックリストで特徴を確認

【画像出典元】「Arts Illustrated Studios- shutterstock.com/」

働けば働くほど「もしかしてうちの会社はブラック企業かも?」と不安を覚えている方もいるかもしれません。第8位は、ブラック企業や隠れブラック企業を見分けるためのポイントやチェックリストをまとめたこの記事。気になる人は要チェックです!

記事はこちらから

第7位:もうすぐパリ五輪!パリの物価って高い?東京とどれくらい違うの?

【画像出典元】「Anele Nova-shutterstock.com」

もうすぐオリンピックが開催されます。開催地のフランス・パリと東京との生活費を比べた記事が第7位にランクイン。東京とパリ、どちらが物価が高いのでしょうか。

記事はこちらから

第6位:12星座占い金運・恋愛運ランキング【2024年4月25日~5月9日】

第6位は、占い師たたーた☆さんによる「mymo占い」でした!この時期の金運第1位はかに座さん、恋愛運第1位はてんびん座さんでした。ランキング上位に入った星座の人もそうでない人も、今月は良いことがたくさんありますように!

記事はこちらから

第5位:12星座占い金運・恋愛運ランキング【2024年4月10日~4月24日】

第5位にも「mymo占い」がランクインしました。4月中旬~下旬にかけて、金運第1位はうお座さん。恋愛運はみずがめ座さんがトップでした!自分の星座が上位に入るとうれしいものですよね。

記事はこちらから

第4位:円安の今、外貨預金のメリットは?海外株の投資信託の方がいい?

【画像出典元】「William Potter/Shutterstock.com」

今もなお円安が続いていますが、米ドル建ての外貨預金が気になっている30代男性からの相談。FPの中村さんがメリットやデメリットなどについて解説しています。

記事はこちらから

第3位:米国で一般的に使われているクレカはどれ?やはりポイ活が人気!?

【画像出典元】「Maxx-Studio/Shutterstock.com」

クレジットカード大国・アメリカで、どのくらい多くの人がクレカを利用しているのでしょうか。またどの企業のカードが主流なのかなど、クレジットカードにまつわる最新情報をニューヨーク在住ジャーナリストの安部かすみさんが深掘りした記事が第3位にランクイン。

記事はこちらから

第2位:国内旅行より安いかも!?物価が安いおすすめ海外旅行先はどこ?

【画像出典元】「ViDi Studio-stock.adobe.com」

海外旅行といえばお金のかかるイメージですが、訪れる国や過ごし方を工夫すれば、国内旅行より安く済ませることもできるかも!?お手頃価格の国や地域に加え、治安が良く物価が比較的安い国々を紹介した記事が第2位にランクインしました。

記事はこちらから

第1位:ついに水道代まで…!全国で続々と水道料金が値上げされる訳は?

【画像出典元】「Gannvector/Shutterstock.com」

物価高が続く中、水道料金の値上げが多くの自治体で発表されています。水道料金の値上げはなぜ必要なのでしょうか。水道料金を抑えるコツも紹介したこの記事が第1位でした。

記事はこちから

4月は物価高が続く中での節約方法を紹介した記事がよく読まれていました。次回のランキングもお楽しみに。