くらし

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング~!2019年6月 MONEY編

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング~!2019年6月 MONEY編

こんにちは、mymo編集部です。早いもので学校では夏休みも始まりました。今回は、6月によく読まれた記事をご紹介するTOP10「MONEY編」をお届けします。それでは「MONEY」カテゴリーで読まれた記事を第10位から発表しましょう~!

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング!~2019年5月MONEY編

6月の注目記事BEST5!【PICKUP&PEOPLE編】

NO.10:利回りが高い?専門家も狙う「債券投資」のリスクやメリット総チェック!

債券投資のイメージ画像
【画像出典元】「iStock.com/y-studio」

債券投資についての記事が第10位!資産運用を考える人が増えてきた今、債券に接する機会も増えてくるかもしれません。そんなとき、債券の種類や特性・リスク・メリットとデメリットなど知っておくことはとても大切なこと。FPの内山さんが、債券投資についてわかりやすく説明してくれます。

記事はこちらから

NO.9:これならいけるハズ!で買った銘柄。だけど?【初心者株投資12話】

 

マンガ家・イラストレーターのうだひろえさんが実際に投資を体験する人気連載、「ドタバタ!株投資ルポ」12話が第9位に。前回は株価が上がる銘柄を見つけるシンプルな方法を発見したうださん、6月は値動きを見ながら銘柄を絞り、買い注文を行いました。結果はどうなったでしょう?

記事はこちらから

NO.8:夫婦の悩みあるある「一生賃貸 VS マイホーム購入」損しないのは?

FPに聞きたいことシリーズ画像

「FPにききたいお金のコト」シリーズ、今回はマイホーム購入か、アパートで賃貸かで迷う20代Aさんのお悩みに回答!「それぞれのステップで起こりうるイベントを想定しながら熟考してください」とFPの内山さん。いろんな情報、手段を考えて、ベストな方法を考えてくださいね。

記事はこちらから

NO.7:同居でも扶養にならない?世帯分離した親が扶養控除対象外となる理由

FPにききたいお金のコトシリーズ画像

引き続き「FPにききたいお金のコト」シリーズがランクイン!今回のWallet+ユーザーさまのお悩み・ご相談は、同居ながら世帯分離をした義理の母親を扶養に入れることができるかどうかということです。扶養控除について国税庁が示す要件から義母を扶養に入れられるかどうか、FPの白浜さんがお答えしてくれます。

記事はこちらから

NO.6:なぜ年収格差は、学歴格差を生むのか!?

勉強する子どもイメージ
【画像出典元】「iStock.com/djedzura」

年収格差は学歴格差を生むのかどうか、また、格差が出るのならなぜ?というのは、多くの人が気になるところでしょう。その答えの一つを戦略プランナーの中村さんが、記事にしてくれました。また、「なぜ、勉強するのか?」という永遠の課題にも独自の見解を示します。難しい問いに、中村さんの出した答えはどんなもの?

記事はこちらから

NO.5:「この歳で貯蓄ゼロ!?」そんな場合に絶対やってはいけない3つのこと

女性がNGマークを出す画像
【画像出典元】「iStock.com/SB」

第5位は、お金がないときにやってはいけないこと3つを紹介した記事。お金がないときについついやってしまいがちなキャッシングやリボ払いが、後々さらにお金がなくなることに・・・。お金の収支を意識することの大切さを身につけ、収支が整ったら貯蓄をスタートし、将来のお金までしっかり考えましょう。

記事はこちらから

NO.4:手っ取り早い節約方法、申請したらお金がもらえる4つの給付金・控除

節約してお金を貯めた女性のイメージ
【画像出典元】「iStock.com/Povozniuk」

生命保険控除や医療費控除、すまい給付金など自分で手続きしなければ、戻ってこない税金などがあるのをご存知ですか?申請しなければ恩恵が受けられないモノについて、FPの白石さんがわかりやすく説明してくれます。ぜひ、みなさんも忘れずに手続きして、節約&節税をしてくださいね。

記事はこちらから

NO.3:高っ!20代ボーナス平均ランキング3位パイロット、2位建築士、1位は

ボーナスをもらった人々イメージ
【画像出典元】「iStock.com/nd3000」

夏のボーナスはいくら出ましたか?ほかの人がどれくらいボーナスをもらっているのか気になりますよね。という訳で、20代でのボーナス平均が多い職業・少ない職業などを紹介する記事が第3位に。ボーナスが平均より多かった人も少なかった人も、この記事を読んで一喜一憂せずにお仕事頑張ってくださいね!

記事はこちらから

NO2:効果抜群!たった3つの実践でエアコンの電気代をぐんと下げる節約術

室内の暑さを我慢するイメージ
【画像出典元】「iStock.com/DragonImages」

6月の第2位は、エアコンの電気代を下げる節約術でした。これから7月下旬~8月にかけて、エアコンがフル稼働するお宅も多いかと思います。そんなとき気になるのがエアコン代です。いったいいくらぐらいかかっているのでしょう?また、どうしたらエアコン代を節約できるのでしょう?記事を参考にしてくださいね。

記事はこちらから

NO1:えっ本当?住民税決定通知書をよく見て!「住民税を減らす控除テク3つ」

通知に悩む人イメージ
【画像出典元】「iStock.com/urbazon」

栄えある第1位は、住民税決定通知書ににまつわる記事!6月は住民税決定通知書が届く時期ですが、みなさんチェックしましたか?その住民税決定通知書の賢い見方や、住民税を減らす方法をFP権藤さんが教えてくれます。誰もが払わなければならない住民税について学ぶチャンス!

記事はこちらから

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング!~2019年5月MONEY編

6月の注目記事BEST5!【PICKUP&PEOPLE編】


6月のMONEY記事の中から、特に読まれたものTOP10をお届けしました。お金の関するためになる記事がいっぱいでしたね。来月もお楽しみに!