お金

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング2021年8月MONEY編

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング2021年8月MONEY編

朝夕に涼しさを感じるようになりました。季節の変わり目は体調を崩さないよう気を付けたいですね。今回は「本当によく読まれた記事ランキング2021年8月MONEY編」。さっそく10位から発表します!

第10位:「商品(コモディティ)」なら、1年で資産10倍も夢じゃない!?

10位は「泉正人先生のお金アカデミー」です。今回のテーマは商品取引。資産運用の世界では、一般的に商品先物取引のことを指すそうです。商品取引を基礎から丁寧に、泉先生に教えてもらいましょう!

記事はこちらから

第9位:株式手数料無料化で最も恩恵受ける若年層、株取引はどうなる

【画像出典元】「Chayantorn Tongmorn/Shutterstock.com」

株式売買手数料を無料にする証券会社が増え、これから株取引を始めようとしている若年層も恩恵を受けることができます。金融メディアライターの山下さんによると、手数料無料化で株取引のハードルが下がっても、頻繁に取引することはお勧めしないそう。上手に投資するコツとは?

記事はこちらから

第8位:確定申告で医療費控除すれば、どれくらい税金安くなるの?

【画像出典元】「stock.adobe.com/Studio Romantic」

医療費控除とは、1年間に一定以上の医療費を支払った場合に受けられる所得控除です。一定以上とは、いったいいくらからでしょう?そしてそのやり方は?ファイナンシャル・プランナーの白浜さんが分かりやすく解説してくれました。

記事はこちらから

第7位:今、20代が続々始めている”インデックス投資”って何?

【画像出典元】「stock.adobe.com/bgton」

近頃メディアでよく見かける「インデックス投資」。投資信託を積立購入する場合によく使われる手法です。インデックス投資の基礎やメリット・デメリットについて、ファイナンシャル・プランナーの中村さんに教えてもらいましょう!

記事はこちらから

第6位:子供が生まれたらやるべき助成金や制度の手続きを教えて!/30代男性相談

【画像出典元】「stock.adobe.com/ georgerudy」

第6位は「FPにききたいお金のこと」のコーナーです。今回の相談はもうすぐ子供が生まれる30代の男性から。出生届や児童手当金など、子供が生まれてから必要な手続きについて、ファイナンシャル・プランナーの内山さんがまとめてくれました!

記事はこちらから

第5位:忘れてない?マイナポイント申込期限が9月末から年内に延長!ポイントをもらう手順を解説

【画像出典元】「Photo AC」

マイナポイントの申込期限は2021年12月末まで延長されました。でも、キャッシュレス決済サービス会社の独自ポイントを受け取れるのは、9月末までのところが多いようです。マイナポイントをお得に利用できる今のうちに、この記事をチェックしておきましょう!

記事はこちらから

第4位:「見えてきた!『アフターコロナ』の注目株」【初心者株投資38話】

第4位は、マンガ家のうだひろえさんによる「ドタバタ株投資ルポ」。1回目のワクチン接種を終えてアフターコロナへの気持ちが向いてきたうださん。この先跳ね上がりそうな銘柄を探し始めました。さて、うださんの注目する銘柄は?

記事はこちらから

第3位:iDeCoで保育料や授業料が節約できる?!意外と知らないメリットとは

【画像出典元】「stock.adobe.com/fizkes」

iDeCoとは、老後資金を準備するための制度です。節税効果が高いことが魅力とされていますが、保育料や授業料の負担軽減につながることも。iDeCoのメリット・デメリットについて、ファイナンシャル・プランナーの白浜さんが教えてくれました!

記事はこちらから

第2位:「こんなに楽になるのね」マイナンバーカードが健康保険証に。いつから?

【画像出典元】「stock.adobe.com/Krakenimages.com」

健康保険証としてのプレ運用も始まったマイナンバーカード。今後はさまざまな場面で利用できるようになるそうです。マイナンバーカードのメリットやセキュリティについて、教えてくれるのはファイナンシャル・プランナーの中村さん。マイナンバーカードの疑問を解消してくれます!

記事はこちらから

第1位:毎日1億円使い続けても約28年かかる1兆円というお金について考えてみた

【画像出典元】「Roman Samborskyi_shutterstock.com」

本当によく読まれた記事ランキング、第1位は中村修治さんのコラムでした!東京オリンピック・パラリンピック2020の開催経費は、総額1兆6440億円。1兆という金額に、中村さんの思うことは?

記事はこちらから

8月のMONEY編では、株取引に関する記事がよく読まれていました。ネット銀行やスマホでも扱えるようになり初心者も始めやすくなった株取引。今のうちに情報を集めてみてはいかがでしょうか。それでは来月のランキングもお楽しみに!