くらし

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング!~2020年1月MONEY編

【読者が選ぶ】本当によく読まれた記事ランキング!~2020年1月MONEY編

こんにちは、mymo編集部です。九州では早くも梅や菜の花が見頃となっています。春はもうすぐそこですね。それでは今月も、MONEY記事の人気ランキングTOP10をチェックしていきましょう!

第10位:転職時には住民税に注意!103万円ギリギリ狙いでは課税されることも

面接を受けている女性の後ろ姿
【画像出典元】「iStock.com/fizkes」

第10位は住民税に関する記事。転職の際には、実は住民税の取り扱いにも注意を払わなければならないことを知っていますか?いざ転職となったときに「えっ、こんなはずじゃ・・・」とならないよう、基礎知識を頭に入れておきましょう。

記事はこちらから

第9位:副業がばれるのは住民税から?副業したい人が知るべき税金やリスク

パソコンで作業する男性と、後ろで噂話をしている女性2人
【画像出典元】「iStock.com/kzenon」

続く第9位も住民税の話題です。現在、会社員として勤めながら副業を考えている人や、すでに副業を始めている人が知っておきたい、税金の知識やリスクについて解説しています。

記事はこちらから

第8位:まだそんな「お金の使い方」してるの?

泉正人先生のお金アカデミー

社会人になり、仕事にも慣れてきた20代後半。自由に使えるお金がある時期だからこそ、使い道の見極めが必要です。貯金ゼロの人も、少しずつ貯め始めている人も「泉正人先生のお金アカデミー」でお金の使い方を見直してみては?

記事はこちらから

第7位:えっ! 買い物するだけで貯金や投資ができちゃう方法とは?

横川楓のスマート女子のススメ

買い物をするだけで貯金や投資ができちゃう・・・そんなスマートな貯め方ができたらうれしいですよね。ショッピングが大好きな女子にこそおすすめしたい、賢い貯め方・増やし方を、ミレニアル世代のお金の専門家・横川楓さんが紹介しています。

記事はこちらから

第6位:副業はいくらまで税金がかからない?会社員の確定申告と副業対策を解説

テーブルでパソコンを操作する女性
【画像出典元】「iStock.com/JohnnyGreig」

第6位は、またしても副業に関する記事。副業への注目度の高さがうかがえますね。先述の住民税もそうですが、会社員の人が副業をすると、今までノータッチだった税金関係の問題が浮上してきます。今後のためにも、情報を整理しておきましょう。

記事はこちらから

第5位:2020年の奨学金、条件を早めに調べてメリットの大きいものを選ぼう

大学生が授業を受けている様子
【画像出典元】「iStock.com/D76MasahiroIKEDA」

奨学金には、大学卒業後に返済しなければならない「貸与型」と、返済不要の「給付型」の2種類があります。この「給付型」については、2020年4月から新制度がスタート。今までとの違いや、知っておきたい奨学金についてまとめています。

記事はこちらから

第4位:お金持ち達がこっそりやってる税金のデメリットを抑える節税対策とは

笑顔のミドル世代外国人男性
【画像出典元】「iStock.com/MStudioImages」

日本では所得が多いほど、引かれる税金が多くなります。そのため、お金持ちになればなるほど、節税対策が重要に。では一体、どんな方法で節税しているのでしょうか?

記事はこちらから

第3位:数百円で買える「ETF」初挑戦!手軽に買えるはずがまさかの!?【初心者株投資19話】

スマホを操作する外国人の男女5人

マンガ家・うだひろえさんによる、初心者株投資ルポ。皆さんは「ETF」とは何を指すか分かりますか?数百円から手軽に買えるということですが、実際に買い注文をしてみると・・・?

記事はこちらから

第2位:1月にふるさと納税をした方がお得!意外な理由とおすすめ返礼品5選

ソファに寝転がってカードとタブレットを眺める女性
【画像出典元】「iStock.com/gradyreese」

ふるさと納税をするなら、年末よりも年初がおすすめ!それにはふるさと納税初心者では気付きにくい、深いワケがあるんです。他にもふるさと納税のコツや、おすすめの返礼品について紹介しています。

記事はこちらから

第1位:結婚後の財布管理はどうすべき?金持ち夫婦と貧乏夫婦の決定的な違い

壁の淵に腰かける男女の下半身
【画像出典元】「PhotoAC」

第1位の栄冠に輝いたのは、結婚後の財布管理についての記事でした!金持ち夫婦と貧乏夫婦、この差はどこでついてしまうのでしょうか?記事をチェックして、余裕のある結婚生活を手に入れましょう!

記事はこちらから

いかがでしたか?今回も知っておきたいお金の知識が盛りだくさんでしたね。来月のランキングもお楽しみに!